サウナピア
温浴施設 - 愛知県 豊橋市
温浴施設 - 愛知県 豊橋市
外気浴ができる平屋のサウナが豊橋にあるらしい。
そこのサウナの温度は100℃以上あるらしい。
そのサウナの食堂で食べるサ飯がまた絶品らしい。
かねてより上記の噂を聞いていて、ずっと気になっていた「オールナイト サウナピア」に行ってきました。
11時半過ぎにチェックイン、初めての利用だったので受付の方から丁寧な説明を受けていざ入場。開店から30分ほどしか経っていないが浴場にはすでに先客がちらほら。
サウナではサウナパンツを履いて利用するのがルールとなっている。関東県出身の私にとってサウナパンツは新鮮だ。以前名古屋のウェルビーに行った際もサウナパンツが置いてあったが、この文化は愛知県から西に根付いているのかもしれない。
サウナ〜外気浴の組み立ては下記の通り。
サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
サウナは噂通り昭和気質のストロングスタイル、110℃以上あるドライサウナ一本勝負。上段はかなり熱いが、湿度調整の妙か居心地が良かった。水風呂は他より少し冷ための14℃、気持ち良すぎて唸り声が出てしまった。
そしてサウナピアの名物(?)外気浴、小さな庭園の様な穏やかなスペースでととのえるのが素晴らしかった。ととのいスペースは今まで行ったサウナの中でも1番穏やかで、居心地が良かった。
結果かなり満足できました。
サウナ、水風呂、外気浴、そしてサ飯とサウナの醍醐味を堪能できるバランスのいいサウナだと思います。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら