2019.12.20 登録
[ 島根県 ]
やってきました四季荘
サンライズ出雲でどんぶらこ
移動時間に12時間以上www
最寄り駅から徒歩25分との事だけど
上り坂とは聞いてないw
小雪の降りしきる中、いくつかの湯宿を脇目に到着
お、看板立派になってる!
冷え切った体を早々に温めたいところだけど
まずは腹ごしらえ
サ室風食事処がめっちゃおしゃれ!
カレーうっっまー(*´∀`*)
逸る気持ちを抑えつつ休憩処でお腹がお腹を落ち着かせ
いざ!
温泉付きチケットを買ったのでまずはそちら
室内は古き良き
自然の中の露天はやっぱいいねえ
まったり温まったところで、ついに扉の向こう(サウナエリア)へ!
広がるととのいスペースにはホームページで見た光景が!
そしてその奥にサウナ!
サ室前に冷水機あるの助かるーw
サウナマット入れがあるけど、サウナマットは?って思ったら
サ室に入ってすぐに山積みされてました
先客は1名
仕切板のお陰で隣が気にならないの素晴らしい
温度は若干低め
けど、じわじわ温められて、芯まで温まる気がするから良き
で、水風呂が凄い!
温度表示は12度だけど深さがあるから?体感シングル!
からの休憩
小雪だったけど、ちゃんと屋根のある部分があるので安心(*´∀`*)
まったりしつつ、オートロウリュが毎時0分との事なので
タイミングを見計らうw
50分頃入室
、、、
ロウリュを待ち続け、ギリギリまで入りましたが出ず(涙
時計見たら10分頃
あれー?
限界まで入ったのであまみでまくりw
休憩はほんとーに気持ち良かった!!
次のセットもオートロウリュは出ず
うーん、たまたまかなあ(残念
締めに温泉に浸かり
休憩処で電車の時間までまったり
出雲市駅まで移動して、
食事してサンライズ出雲の出発時間を待つ
で、また12時間かけて帰宅ww
出雲まで来てサウナだけ入って帰ったけど大満足(*´∀`*)
寝台特急が目的の半分だしw
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。