グランピング&テルマー湯 東松山滑川店
温浴施設 - 埼玉県 比企郡滑川町
温浴施設 - 埼玉県 比企郡滑川町
長野旅行の帰りに立ち寄れるサウナを探して皆さんのサ活で良さげなこちらに昼前にイン。落ち着いた和の門構えをくぐり、グランピングとの和洋折衷感を横目に入館。
受付でタオルや館内着レンタル無しの土日基本料金700円のコースを申し出てロッカーキーをもらう。支払いは退出時にまとめて精算。
受付の左側にヨギボー漫画休憩処とグッズ売り場、その先にカラオケ卓球スペース、さらに奥に食事処。外には筋トレマシーンが数台。
受付の右側の渡り廊下を進むとリクライニング漫画休憩処、さらに奥に温泉、岩盤浴棟。
左右の建物に囲まれた中庭空間にグランピングテント。
落ち着いた和テイストの建物に、あったら楽しいよねコンテンツをとにかく詰め込んだ感じがおもしろい。
脱衣所&浴室はシンプルだけど必要十分なつくり。
内風呂のお湯がちょうど良い温度。どことなく軽井沢のトンボの湯に通じるものがある。
#サウナ
露天スペースに出る風除室からサウナに入る。
3段ストレート。正面に鎮座したmetosのikiストーブには大量のストーン。
ストーブの左側にもに出入り口があり、こちらからも露天風呂に出れる。前日の作りが憎い。
TVはミュートで、環境音楽が流れるサ室は95度。カラカラ目で多少の湿度があり大量発汗。
15分おきのオートロウリュはかなりの熱量で、水蒸気がブワッと降りてくる。顔や耳が熱くて火傷しそうになる。最上段で身動きが出来なくなり、グッと堪える。
風除室の給水機で水分補給して水風呂のある露天へ。
#水風呂
露天スペースでてすぐ目の前。
15度のキンキン天然温泉水風呂、肌に染み込んでくる。
少し塩味のある泉質。
深さに段差があるので、手すりのある方から入るのが安全。
#休憩スペース
露天風呂の縁に♾️二脚、露天の奥の木々に囲まれたウッドデッキスペースに寝椅子が6脚。他にも整い椅子がちらほら。屋内の浴室内にも♾️二脚。
特に露天のデッキスペースが気持ち良すぎる。
寝椅子に身を委ねて木々に囲まれながら木漏れ日を見上げてととのう。
色々盛りだくさんだけど、シンプルにサウナ目線で700円でこのクオリティ、漫画スペースなども充実してて、時間制限無しは素晴らしい。ご近所の方が羨ましい!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら