東京荻窪天然温泉 なごみの湯
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
25/02/09訪問
そこそこの金額から中々脚が向かなかったこちら、
近所で用事が有り、ようやくの初訪。
結果、バリエーションもあり色々と取り組まれており、お値段以上の施設でした!
#サウナ
どれも中々に良い。ボナサウナが1番好み。
•遠赤外線ドライサウナ:94度、対面17名。TV有。
•ボナサウナ:85度7分毎オートロウリュ。TV有。ジュワッと音がするといい熱が回ってくる。
•ミストサウナ:塩、説明書に15分くらいと書いてあったが、個人的にかなり熱くて8分で退室🥵
#水風呂
17度、浅いが広くて5人は余裕で入れる。
#休憩スペース
内風呂に整い椅子×4?
非常扉前が、微かな隙間風を感じられて○
露天風呂に外気浴ゾーン有り。
寝椅子×3、アディロン×4、藤編み椅子×2、ロッキング寝椅子×1。
この日は少し外気が寒くて、すぐに冷えてしまった。
でも冷えた後に入る露天のつるつる温泉のまた気持ち良いこと。水面に反射した日差しが天井に素敵なゆらゆらを奏でる。ぼーっと見上げながら思わず長湯。
なんて平和な日曜日のさがりだろう
岩盤浴のオートロウリュウも中々しっかり。
さらには16:00の回のアウフグースイベントは時間的に受けるつもりなかったけど、階段に並ぶ人の多さにこれは受けないといけないなと思い参加。
1回3セットで回を増すごとに熱さが増して、バスタオルをかぶってで熱波を防御する人が増えてオセロみたいで面白かった。
おかわり4セット目は中々の熱さで、耳が焼けそうになったが、普段たからゆブロワーで焼かれた身体はなんのその。でも岩盤浴でこれだけの熱さが体験できるのはいいね👍
食事処も充実しており、岩盤浴ゾーンと休憩処には漫画もあって一日中ゆっくりできる施設。
想像以上でした。
機会があればまた訪れたいです☺️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら