たからゆ
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
#サウナ
サ室前にあるでかいビート板(昭和の家庭の風呂で見た風呂マットを半分に切ったようなもの)を引いて座るスタイル。段差大きめの2段作りで定員は4名。
温度計は88度。でも天井が低く暑さは十分。いつもより心拍数が上がるペースが遅く感じるが、発汗量はいつも以上に感じた。フィンランドサウナとうたうだけあり、適度な湿度で好みのセッティング!と思ったら、常連さんが上がる時に柵に干してあったタオルを持って帰った〜。ありがとう常連さん!
#水風呂
温度計は20度だが、体感18度位に感じた。いつまででも入っていられる。蛇口から水がドバドバ出てる水道水掛け流しスタイル。
ただ、混み気味だったので、次の人が出てきたら、譲る感じ。
#休憩スペース
手始めにカラン横の介護用椅子に腰掛けたが、浴室内が湿気で蒸し暑くて個人的にはイマイチ。
2セット目は脱衣所の横にあるテラスをガラスで塞いだようなサンルームのような不思議なスペース。ベンチの他になぜか腹筋マシーンが…
3セット目、4セット目は脱衣所のベンチで扇風機の風を受けて休憩。
帰りは番頭がお婆さんからお兄さんに変わっていて、帰り際におやすみなさいの一声。癒される〜。
ドライヤーも無料なのが何気に嬉しい。
サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら