井草湯
銭湯 - 東京都 杉並区
銭湯 - 東京都 杉並区
ゆっぽくんスタンプラリーのため、少し遠いが前から気になっていた井草湯を初訪。2018年改装ということで、内外装ともにとても綺麗。
受付スペースも広く取られており、生ビールの提供あり。風呂上がりにデッキスペースで一杯とか最高だな〜。
「子供と一緒に行ける銭湯」をコンセプトにうたっているだけあり、子ども風呂や賑やかなデザインのタイルなど、随所にこだわりが感じられる。
受付でタオルとフックキーの入ったサウナバッグを手渡されるあたり、スーパー銭湯レベルのホスピタリティ。
#サウナ
サウナはフックキーで入るスタイル。
TVいらない派につき、テレビで放映されていた通販番組は正直ノイズでしかなかったが、3セット目に放映されていた日本昔ばなしに思わず引き込まれてしまった。
#水風呂
温度は17.5度と少し高めだがバイブラでちょうど良い感じ。水深深めで底にちょうど腰掛けられる段差がまさに絶妙!
#休憩スペース
高濃度炭酸泉の半露天風呂スペースに整い椅子が3脚。半露天だが、適度に風が通るので居心地良し。目の前の炭酸泉は長時間入っている人が多く、倍率高し。整い椅子で休憩中、浸かっている人がとても気持ちよさそうで、席が空くとそっちに行きたくなる衝動に駆られるが、ぐっと堪える。
帰りに店員さんが窓の外を見上げていたので気になってみたら、そういえば今日は皆既月食でした。
全体的にレベルが高く(お値段も900円と少々高め)、家からもう少し近ければ間違いなく定期的に通いたい銭湯!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら