2022.11.23 登録
[ 神奈川県 ]
先週辺りから
ネーネーネーパーパーパーの口上が頭をよぎり
井上さんの熱波を久々に受けたい、
日々の疲れを飛ばしたいと思い
仕事終わりに熱波道!!
17時回と19時回にお邪魔してきました!どっちも7番の札でした(妙に嬉しかった)
安住麻理さんが誰かわかってなくて調べたら
サウナ好きなカワウソでした((LINEスタンプ買ってたw 最近はこういった事も精力的に調べなくなってて反省😅
熱波道はじっくり時間をかけてお水休憩を繰り返して25〜30分程やっていて、こりゃ新鮮で珍しい!なんて思いながら終始口角が上がりっぱなしでした(笑)
帰りは鶴見川の風を受けつつ大満足で帰宅。
また受けに行きたいですな〜
[ 東京都 ]
前から行きたかったサウナセンター、
自分の中で推している熱波師のぴょんこさんが
最近サウナセンター所属との情報があり
これは受けに行かねば!と思い
水曜日にお邪魔させていただきました!
ちなみに当日まで鶯の漢字が読めませんでしたw
仕事終わりにのんびり準備してたら17時の回には間に合わなかったので18時と19時の回に参加。 19時の回はほぼ満席!
(奥に移動してくれた人に感謝✨)
18時は白樺?を使ったリラックスロウリュ
めちゃくちゃいい匂いですごく心地よかった
初めての体験だったので新鮮かつ、癒された〜
水風呂も12.3度くらいだった気がする。
めっちゃキンキン🥶こりゃグルシンは死ぬんじゃねえかなw
19時回はラベンダーの香りなどを使った
アウフグース! 狭い中での動き、金亀よりも狭いんじゃねぇーかなって思ったけど工夫されてるんだなーって思いつつ楽しみました🙆♂️
ぴょんこさん本人とは直接会話はしないものの
(めっちゃ恥ずかしいから)
認知してもらえるっぽいので満足←
値段、通いやすさもあるのでちょこちょこ通っていきたい。今度は食事や泊まりもしてみたいね〜
[ 神奈川県 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:40秒 × 3
休憩:5分 ×3
合計:3セット
先月は投稿してなかったけど他施設に一回だけ、
今月も一ヶ月ぶりのサ活。
どうやら橘湯さんではハウスルール(基本的な事)
の声かけができてしまい
まあ色んな人おるし1人1人の気遣いだよなあ
なんてことを思いながら入ってきました。
シャンプー忘れちゃって石鹸で流したけど
すげーギシギシする🙄
タイミングによっては2.3人しか入っていなかったのでとても快適。
久々の黒湯、サウナは気持ちよかった。
水風呂はリハビリしないとねー😅
整わなかったのでまた来ようと思う(笑)
余談だが受付のねーちゃん、マスクとっていても
可愛かった((
今週は横須賀海軍カレーフェスがあるので是非✨
[ 東京都 ]
サ活2023④①
17時10分〜18時55分
サウナ:7分×1 11分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:7分×3
合計:3セット
10日ぶりのサ活。先月行きすぎたので反省気味
前々から気になっていた
改良湯さんにお邪魔しました✨
まず入口で、すごく引き込まれる...激エモ
湯船が桜の香?ですごく癒される。
サウナ入って2分くらいでマット交換🥺
少し時間をあけたららアウフグースをやっていて
入れてもらうことに。上段。
熱い、熱い、熱すぎるww心拍数が166に
上がって心臓がどくどく、一発目から浮遊感。
久々のサウナ気持ちええ...🫶
2セット目も上段へ。オートロウリュも
あちいあちい。真っ暗な空間だからすごい
集中できてありがたい
1.2セット目は外気浴が埋まってたので内気浴
だったけど、皆さんマナーが良くてすごく
良い空間でした🙏
3セット目も上段に座り、少し空いてきたら
うねうねし、外気浴でフィニッシュ。
整うってなんだっけ?なんて事を頭から離し
ひたすらリラックス出来ました🌸
最近はずっと宅トレだったけどこうやって
足を伸ばすサ活は楽しいし日々の凝り固まった
気持ちをほぐすことができた気がする。
帰る頃には大混雑。待ちが発生していて
こりゃあ次回も明るいうちに行かねばと思い
お酒飲んだりして、うどん食べて帰宅。
しばらくは頻度減っちゃうけど一回一回のサ活を
大事にします😭
歩いた距離 5km
[ 神奈川県 ]
サ活2023④⓪
14時10分〜16時30分
サウナ:10分 × 2 7分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:7分×3
合計:3セット
休日サ活。本日は自転車で片道12キロ!
ダイエット、ダイエットをするんだw
なんて事を思い、50分かけて到着しました🚲
受付を済ませ地下へ進み浴室へ。
身体を洗おうとしたら椅子がすけべ椅子で
ニヤニヤしてしまったw
1回目は軽めの高温で7分。うーむ熱く感じる。
どこの場所にもTVがついてたんだけど
それ以上に喋り声がでかい人たちがいたのが気になった...まあ黙浴してねって書いてなかったから
仕方ないのかな?
2回目は奥の低音?サウナに
胡座かきたかったので奥の角に座ったんだけど
手元にべちゃっとした感触。
痰が吐かれてた😇最悪だ...
ニュースで蔵前神社の話。ミモザと蔵前桜
(品種不明だからこの名前らしい)が
すごい綺麗で行ってみたくなった🌸
3回目は高温サウナに入り10分。
今回はゆっくり目を瞑ったりして終了。
薬湯に入ったりして洗髪して終了あがりました!
ハット掛けがなかったので常に持ち歩いてたのがちょっと不便だったかなあ。
まあこれも色々な施設回ってく上での経験だと思えばいっか(笑)
お食事所でゆっくりしてからフラフラして帰宅。
明日はサウナの日だし都内のサウナ行きたいけど
混みすぎは嫌だなあ...🙄
[ 神奈川県 ]
サ活2023③⑨
15:35〜16:50
サウナ:10分 ×2 6分×1
水風呂:0.5分×3
休憩:5分×3
合計:3セット
仕事終わりでお家でのんびりしてからのサ活!
今日は職場の人とディナーなのでささっと🚲
昨日に比べて風邪が落ち着いてきたので
久々の今井湯さん🙄
炭酸泉でじわじわ温めてからサ室へ...
浴室はまあまあいたけどサ室はほぼ貸切w
1セット目は一段目で胡座!
あんまりカラカラしてないから過ごしやすい
2セット目は二段目で体育座り、落ち着かないから瘡蓋触ってたら出血🩸
慌ててロッカーに戻りマキロンかけて絆創膏
そんで3セット目は平和に終了w
昨日は風邪気味で目も鼻もズルズルだったから
今日はさっぱり終えれた😌
口元が緩ませながらスキンケアしてたら
遅刻しそうになったw(無事間に合った)
カレーとお肉をご馳走してもらいました🙏
明日からまた頑張ろっと🤧
[ 神奈川県 ]
サ活2023③⑦
14時35分〜19時15分
サウナ:10分×1 アウフグース×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今月最後のサ活。今月はゆいるさんに始まり、
ゆいるさんで締める✨
個人で取った三連休も最終日。
昨日は推しの姫様のBDイベントに行って
その日は爆睡(笑)
友人にサウナ布教のためにお昼から待ち合わせ、
行ってまいりました。事前に黙浴のお願いを
したので何かとスムーズだったかな?
今回は高温サウナの方の
アウフグースを受けれました!
剣持さんご担当してくれて、24時間マラソンのメドレー、そして音楽消えてからのイノキ(笑)
心拍数が今までmax160とかだったのに
190前後まで出て、1セット目からばちばちに
キマリました🐽
2セットはじっくり中温サウナでじっくり蒸され
最終セットは太陽さんのアウフグース!
今後の活躍が楽しみ...😌
帰りには友人も大満足だったので
これでこっちの世界にもハマってくれればいいがw
花粉がすごかったけどそれを吹き飛ばすような
一日でした!
来月以降はサウナの数を減らしていきたい
(だいぶ中毒気味?)
趣味もいいけど仕事も頑張らなきゃよなあ、、、
歩いた距離 2.5km
[ 東京都 ]
サ活2023③⑥
12時20〜13時50分
サウナ:10分 × 2 7分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分×4
合計:4セット
錦糸町から両国へ。江戸遊さんにお邪魔してきました✨ 既に館内の雰囲気でドキドキ🌸
まずは仁丹の薬湯で身体を温めからのサウナ!
最初はなかなか落ち着ちつかなかったのか7分...
後から気づいたけど水風呂の奥、深いじゃん🙄
90cmあると中々有難いよねえ。
外気浴は天井の空いてる部分が中々によき
中温サウナは息苦しくもなく入りやすい🙆♂️
人数がゾロゾロくると辛そうだけど早い時間なら
そんな心配もないからいい感じ。
って思ったらフィンランドの方は7.8割くらいの入り具合w いつから増えたんだ()
オートロウリュも浴びれて一通り満足したかなん
夕方から某声優さんの誕生日イベントなので
行ってまいります🫡
せっかくだしサウナーな王国民と繋がりたいのう...
歩いた距離 1km
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。