ブロたむ

2023.03.02

2回目の訪問

宿泊2日目
チェックアウト前に朝サウナに朝なので女性ドライサウナへ

「朝サウナ」は初体験!

こちらもセルフロウリュウなので人が少なければ自分好みに調整して整える!
女性向けのオシャレな構造が美しいです。




2セットに抑えておく

露天風呂は男湯よりも温度が低く、入れる温かさであった。

■女性ドライサウナ
真っ白の部屋は落ち着かないと思っていたが案外薄暗い。
素材のせいか床がとても熱く敷いてあるタオルの上を歩かないと火傷レベル。
(自分は軽い火傷でヒリヒリしました)

サウナ室内の座る場所は少なめで窪んでいる推奨の座るポジションを確保すると良いだろう。


アロマボールは何個も投入すると匂いが混ざってあんまり心地よくない…

ハッカは匂いがキツくなるのでやめておいた方がよいかも。

ほうじ茶ロウリュウは男性ドライサウナだけ。


人が少なかったのでよかったものの、休憩スペースは男性風呂よりも少なかった。



■女性ミストサウナ
ミストサウナは少し入ったが50度くらいで「ととのう」には遠そうだったためやめておくことに。その時は湿度が高すぎて足元がビチャビチャだった。

0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!