chane

2022.01.11

1回目の訪問

サウナ飯

ついにこちらに訪問できました。
Twitterのリンクから予約させていただきました。
平日の10時30分から。
これなら、超人気サウナとはいえ、何とかなるのではと。
で、錦糸町からオリナスなどを過ぎながらずっと真っ直ぐで迷子にならずに無事到着。
予約時間よりも20分くらい早めでした。

で、初訪問であること予約していることを告げると、『今は一人しかサウナ利用の方いらっしゃらないので』と繰り上げで突入となりました笑

PayPay使えるのは楽チンですよね。

予習だけは十分にしていたのでスムーズでした。
しっかりと身体を洗ってから下茹でに。
熱湯は文字通り、アツアツでした。
大人しく、薬湯で下茹でに。今日はミルク香湯でした。
これがサ道でも話題になっていた噂の壁画かと思いながら温まります。

で、炭酸泉と室内水風呂をチラッと確認してサウナ方面へ。
左腕に巻かれた紙のバンドを掲げ?突入です。

コンクリート打ちっぱなしの小路を抜けて到着。
小さめのビート板そっとサ室へ。
想像以上に広いサ室は暖色の明かりで癒されます。
三段目、ストーン前で蒸されます。

そこまで熱くないなどの口コミもありましたが、二人のサ室は100℃を優に越えてました笑
途中オートロウリュウが作動し、キマシタ!

水風呂前にカランがありますが、思ったよりお湯がでず、掛水しっかりさせていただき、水風呂へ。
広い!深い!ライトアップされてる笑
浴室内水風呂よりも若干温度低めでした。

で、外気浴へ。
あいにく小雨が降りしきる中でしたが、かなりキマシタ!
上を眺めると黄金湯の文字が刻まれてますね。

途中ソロの時間もありながら、思う存分満喫させていただきました。

上がって黄金湯ビール(アルト)をゆっくりいただきました。

最近行けてませんが、ホームサウナである金春湯と同じネオ銭湯サウナは伊達ではありませんでした。
いい日いい時間に訪れることができました。
本当にありがとうございました。

帰りに孤独のグルメで取り上げられていた純レバ丼をいただきました!

ラーメン 菜苑

純レバ丼

ネギダク!思ったよりも甘めですが、しっかり美味しい。よく混ぜるのがコツ?

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!