土曜日23:00に訪問。

京都市東山区にあるサウナ&カプセル施設。

2023年12月のリニューアル後、初の訪問。

ナイトコース3,200円で翌正午まで滞在可。

先客は30名程度だが混雑さは感じない。

浴場と洗い場の場所は変わらずだが、
ラブホのような強化プラスチックの円形浴槽から
スタイリッシュな浴槽へ様変わり。

洗体→下茹で→水通しから、まずは6Fロウリュサウナへ。

リニューアルから1年経過を感じさせない清潔さ。
L字3段+寝ころびスペース。キャパ30人弱。
TV有り、12分計有り、室温86℃。
メトスのikiとZIELのダブル熱源。
20分間隔でオートロウリュ有り。

7Fに上がり、フィンランドサウナ。
座面は向かい合わせの2段、キャパ20名弱。
TV無し、12分計無し、10分砂時計有り。室温85℃。

水風呂は3つ。

6Fの水風呂。
10名以上は入れるほど広い。
水温表示17.7℃、実測18.0℃。

7Fの水風呂。
強冷 表示14.2℃、実測14.4℃。
冷 表示20.5℃、実測20.3℃。

それぞれ温度帯が分かれて個性があり、
7F水風呂は、またぎで冷々浴がはかどる。

メイン10分→フィン8分で就寝。

翌6:30から活動開始。

昨晩パスした塩サウナ。
2段座面、キャパ10名弱。室温72℃。
塩はかなり粗いので塗り込まず、
身体の各所に置いてじっくり溶かす。

休憩では最上階の展望浴から京都の景観を一望。

以前と変わらず、
冷やしタオルとブランケットが健在で
とても嬉しい。
また、時代にそぐわないとは思うが、
引き続き、浴場内の自販機・喫煙・携帯利用可を
ルールとして残せたことにも驚き。

メイン10分→塩20分→フィン10分→
メイン12分→フィン14分の5セット〆。

リニューアルでここまで変わっているとは思わず。
近いうちに是非ともまた訪れたい。

蒸麺(ときどき蒸チャリ)さんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真
蒸麺(ときどき蒸チャリ)さんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真
蒸麺(ときどき蒸チャリ)さんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真
蒸麺(ときどき蒸チャリ)さんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真

札幌ラーメン 柳

特製味噌

今年のラーメン喫食、250杯余りの中でも3本の指に入る美味しさ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃,72℃,86℃
  • 水風呂温度 20.3℃,14.4℃,18℃
7
130

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.12.17 13:52
3
フィンランドサウナは12分計あるよ~☺️入って直ぐ左側の壁の注意書きの横です☺️
こーじさんのコメントに返信

12分計見落としておりました!ご指摘ありがとうございます・・・! こーじさんも先週末いらっしゃってたのですね。ニアミスでした・・・。
2024.12.17 18:10
1

惜しかったね。私は日曜日夕方から昨日まででしたね。充実してましたよ😁ラーメン年間250杯以上か~~い!😳
返信1件をすべて見る
2024.12.17 14:29
2
年始にルーマプラザに行くので、更に楽しみになりました🙌ラーメングルメの蒸麺さんが絶賛する札幌味噌ラーメンが気になって仕方がないです😋
れもん水さんのコメントに返信

れもん水さん、年明けルーマ羨ましいです・・・! 寒い冬に食べる味噌ラーメン、最高です。
2024.12.17 17:08
3
来週やったら偶然出来たのにな🤗
yonezo~さんのコメントに返信

ヨネさんともニアミスでしたか!是非またお願い致します!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!