土曜日9:00に訪問。

大阪市平野区にある町銭湯。

入浴料520円+サウナ200円。

先客は10名弱。

あつ湯(44.6℃)で下茹で→水通しから
みずわ工業マットを手にイン。

TV無し、12分計有り、室温88℃表示。

セットごとに座る位置のレベルを上げていく。
手前3段目→奥2段目→角2段目→角3段目。

毎時0分と30分にミュージックロウリュ。
本日は曲名「RIVER」縛りで4曲。
どれも初めて聴く曲だったが、
耐えることに必死であまり頭に入らなかった。

パンカールーバーからの送風時間は、
2回目のオートロウリュ後から約2分20秒。

水風呂はいつも通りキンキン、計測12.8℃。

朝の時間帯は外気浴スペースも空いており快適。

6分→10分→10分→10分→6分→8分の6セット〆。

相変わらず、あまみか火傷か分からない肌で退館。

蒸麺(ときどき蒸チャリ)さんのCOCOFURO おおみね湯のサ活写真

天地人 日本橋店

元味らーめん

ここはラーメンよりも豚丼を食べる店。このあと豚丼(大)を美味しくいただいた。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12.8℃
3
128

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.12.11 10:48
1
蒸麺さんはやっぱりすげー😆コメント送れない😱送れてます?

ツルさん、コメント届いています!おおみね湯の角席はアチアチでクセになりそうです!
2024.12.15 09:19
1

あー良かった😭おおみねのサ室が1番熱く感じます!また行きたい自分もいますけど😅
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!