あやとのつぶやき

2020.06.17

1回目の訪問

念願のサウナラボ行ってきました(`・ω・´)

19〜21時の会を予約して、時間内の最大人数が8人のところを私の他に3名の計4名でした。
とても広々と楽しめました。
お食事はお休み中だったので、残念ながら食べられなかったんですが、次回の楽しみが出来たということで(*´-`)

まずは更衣室でお着替えです。
シャワールームも更衣室の奥にあるので、私はシャワーを浴びてから支度しました。
メイク落としもあるのが嬉しい。
タオルがすごくいい匂いだった。。。
巻き布をして、上からガウンポンチョを来てタオルとサウナハットを持ってサウナスペースへ。支度が終わるとサウナの説明をしてくれます!

はじめにフォレストサウナ(男女共用)がノーゲストとのことだったので、汗がじわるまで入って、隣のアイスサウナへ。マイナス25度でもサウナでしっかりあたたまって入ると水風呂よりも平気で気持ちよく冷えました。
フォレストリビングで小休憩してから、ラピマウンテン(女性専用エリア)へ移動。
まずは瞑想サウナへ!
一人で体育座りしておしまい、な広さでサウナストーンも近くてロウリュするとむわっと感がすぐに感じられるせまさ。照明も真っ暗だったので静かな時間が過ごせる空間。
出たらアイスミストサウナへ。
ミストで濡れているので床が滑りやすいのだけ気をつけて入ってほしいです!
私はツルッとしました笑

アイスサウナとは違った感じでこちらもじわりと冷えていくので気持ちいい。。。
たまに天井から水滴が落ちてくるのにビビりました( ゚д゚)

その後、メインサウナ、いきなりサウナとアイスミストサウナを挟みつつ堪能しました。
瞑想サウナとメインサウナの間に穴蔵みたいな休憩スペースもあって、薄暗い感じがゆっくり休憩にとてもよいです。
ぐわんぐわんするようなととのい方はしなかったけど、サウナを一個ずつ進めていくとじわじわ蓄積されたもので、いい具合の気怠い感じになれます。

お水やお茶が無料で飲めるので、休憩室つ水分補給も。

最後にもう一回シャワーを浴びて、使った布類は更衣室の入り口にあるランドリーボックスへ!サウナハットも入れるかごが別にあるのでそこへ入れます。
これだけどうすればいいかわからず、更衣室でちょっとうろつきました笑
巻き布の着用方法などの説明が壁にかかってるんですが、その中に書いてありました〜

せっかく行ったので、タオルとかステッカーも買いました〜
フードが復活したら絶対また行きたい!

2
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.06.18 04:34
0
いいなぁ( 〃▽〃) 名古屋遠征にイキタイ。。
2020.06.18 07:11
1
ぜひ機会があればオススメですよ〜
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!