2022.11.19 登録
[ 北海道 ]
祝日の夕方利用、丸い内湯と露天にサウナ各一つ。鬼サウナは露天がわ、定期的に水が落ちてくるオートロウリュだがさほど熱く感じない。設備はタオルマットのみ、サウナ上がり場はデッキで、目の前に小さい滝がある。まあまあ人気なので混んでたのと、若い人がおおかった。価格はやや高め。
[ 北海道 ]
日曜日早朝利用、施設自体は宿泊客で混んでいたが、サウナは空いてた。15.45分にオートロウリュがあるみたいだがすぎていたため残念。設備はタオルマットがしいてるのと砂時計が4つつだけ。タオル付きにしても贅沢な料金設定かな。
[ 北海道 ]
平日の昼前に利用、4段式で大きめだが3段目に並んで座るとあっという間にぱんぱんに。スポンジマットにサウナ計、テレビがあり、サウナ上がりの椅子も豊富。湯上がりの休憩処も独特で御手頃感がある
[ 北海道 ]
平日のお昼に利用、L字型サウナ一部2段式で定期的にロウリュが入るらしい。ゆったり入れるのは8人位、サウナ計とテレビ、タオルマットを設備してる。ひろいせいか室内はさほど暑く感じない。屋内外にサウナ上がりの椅子が数脚あり、露天に低温サウナがあり、何故かスポンジマットが設備されていた。価格のわりに設備が今一つ、すすきのにちかいからか。
[ 北海道 ]
祝日に宿泊利用。三段L字型サウナで8人位はゆったり入れそう。タオルマットとセルフロウリュ、屋内外にサウナ上がりの椅子が4脚くらい。本格的フィンランドサウナがうり、家族連れが多いせいか混んでなかったが、日帰り利用はやや高い。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。