2018.08.26 登録
[ 東京都 ]
初レスタ。じゃらんの1000円引きクーポンを利用。エレベーター、受付も良い香り。流石、都心の高級スパ施設だけあります。
オートロウリュの水量も多く、熱量も高い!3段目で思わずタオルを頭から被った。
水風呂も14℃でキンキンに冷えており、クラッシュアイスも備え付けてあり最高。
休憩スペースは竜泉寺の湯と同じデッキチェア。うとうとしながら整った。
ドリンク券付のプランだったのでレストランでグレープフルーツジュースをいただく。床暖房も入っていてポカポカ。ただ接客は微妙だった。
オートロウリュ2回含めて4セット。素晴らしい施設だった。
帰りは新宿の東急ハンズに行きマニアフェスタも見てきました!
[ 山梨県 ]
登山帰りに利用。
サウナ室は上段だとなかなかの温度。温度表示は100℃超えだったが実際は80℃位か。
水風呂は源泉なので温度は期待出来ないが温泉施設なので、仕方なし。
そのかわり、この時期の外気浴は8℃となかなか良く、外のベンチの下は足ツボ用の石もありgood!
温泉は高アルカリ泉でお肌はツルツル。登山後に利用するには良い施設です。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 6(うちアウフグース4)
水風呂:2分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
一言:平日休みを利用してチゲ鍋セットで入店。サウレ祭りのクジはドリンクチケット。勿論こちらも利用させてもらう。更衣室の床は既に張替えされていた。改装に期待!
12時のエクストラ〜15時のエクストラまで4回のロウリュを浴びて横浜駅までの地下通路で整う。
[ 長野県 ]
登山後に立ち寄り。前泊の宿で100円引き券をもらい、500円で入れた。
信州最大級のふれこみ通りの天然温泉の大型健康ランド。お風呂は露天含めて充実。
肝心のサウナもドライサウナ95℃、サウナビート板も完備している。
水風呂はサウナ出てすぐ左。水温計は無いが推定17℃くらいか。
休憩スペースは露天に数カ所あり、信州の心地よい風を浴びて大満足。
食事処もなかなか充実しており、価格以上の価値がある素晴らしい施設であった。
[ 神奈川県 ]
サウナ:7分 × 3(ドライ2.塩1)
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:
大蔵湯に行ったら、店休日…
それならば久々にお風呂の王様に行こうということで。サウナは普通だが、溶岩蒸し風呂の塩サウナはなかなかgood。また、休憩スペースが増えていてサウナ水風呂後にゆっくり休憩出来るようになったのは良かった!
[ 神奈川県 ]
今日は年に二度のスカイスパ宿泊日。
早めに仕事を切り上げ18時のエクストラアウフグースから。21:30(水曜のみ)は氷を使うエクストラアウフグース風なのだろうか?前回もそうだった気がする。
これからの24時のミッドナイトアウフグース、朝食バイキング前の朝サウナも楽しみ。
[ 東京都 ]
竜泉寺の湯@八王子みなみ野
サウナ:8分 × 5
(ドライサウナ4、塩サウナ1)
水風呂:2分× 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
岩盤浴5セット
一言:
奥さん、次男と一緒に来店。奥さんは岩盤浴に集中。次男は早々と上がって休憩スペースでゲーム三昧。
祝日昼だけあって混雑。リクライニングチェアの休憩が思うように出来ず、時折横の地面で寝転んでの休憩も。
この施設はサウナはイズネスのオートロウリュが良いが、外の休憩スペース、岩盤浴料金を払っての専用休憩スペースの利用が非常に良い。サウナだけでなく、総合的に楽しめる施設。
[ 神奈川県 ]
箱根湯寮@箱根塔ノ沢
小田原仕事後の2日連続。駅からの送迎バスはやはり便利。曜日、時間帯にもよるのだろうが、メイン客層は若者と外人さん。
サウナよりも温泉を楽しまれる方が多い。
本日のロウリュウも熱波師の方の楽しいトークでサウナ室は盛り上がる。
昨日は中段でまだ余裕があったので、本日は上段で受ける。背中からの熱波がハンパない。耳、指先も痺れるレベル。ロウリュウ終了後、残りのアロマ水もかけてくれた。ありがたい。
水風呂も最高。塔ノ沢の沢水の水風呂は水質も非常に良い。温泉は塩素臭が強いが水風呂はそれがない。
19時半の送迎バスで下りて、最終のロマンスカーで東京へ。
[ 神奈川県 ]
箱根湯寮@箱根塔ノ沢
小田原での仕事を定時で切り上げ桃源台行きバスで15分で塔ノ沢まで到着。バス停から迷い、18時半のロウリュウギリギリの入店。素早く体を洗いサウナ室(熱の室)に。
本日のアロマは緑茶。大学生集団との一緒になり熱波師含め楽しい雰囲気に。噂の激熱と聞き、2段目で受ける。サウナストーブにこれでもかとアロマ水をぶっかけ1Rで即発汗。学生も2名は最後まで頑張っていた。
ロウリュウ後の残りを楽しみ、水風呂へ。深さもあり、段差もあり、沢水も非常に心地よい。水風呂から出ると隣にベンチあり。雨上がりの箱根の風は気持ち良くすぐにととのった。
その後2Rこなし、19時半の送迎バスで箱根湯本駅へ。本当に3分で着いてビックリ。裏道は近いのですね。今、最終のロマンスカーで帰宅中。駅弁とビールで大休憩中。
明日、明後日も小田原で仕事だが、また来てしまうかもしれない…
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 6
(エクストラ2.アウフグース2)
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:6セット
一言:横浜仕事最終日、〆はスカイスパ。11時に入り、5時間きっかり。サウナ室でお客さん2名と店員さん交えて口論になったのは残念。皆で譲り合って気持ちよく利用したいものです。
ランチはチゲ鍋定食S、ビール中ジョッキ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。