2018.08.26 登録
[ 東京都 ]
昨日歩き過ぎて、なんだが腰が痛い。
ということで、週末の朝森。
金曜のサ活を拝見するといい感じの雪森でしたが、今朝はその気配すらなし。
サウナは常に満室だった。日曜7時台なのに凄い💦
ロウリュサウナ2、よもぎスチーム1セット頂き、早めに退館。
最近、サウナビート板をサウナ室以外にも持ち歩く方が多い。枚数は限られているので困る💦
[ 東京都 ]
噂を聞きつけやって来た。
会社から歩いて15分くらい。
赤坂は自分には縁が無い街だと思っていたが、仕事帰りにサウナに来るようになるなんて。
AIオートロウリュとはどんなものかと思ったが、確かにオートロウリュの間隔は異なっていたかも?非常に心地よいサウナ。個人的にはこっちのほうが好き。
もう一つはセルフロウリュが出来る3段式。若いお兄さんが小さめの柄杓で3杯ほどロウリュしてくれた。2段目でもとても良い感じ。
水風呂は15度、エモい照明、バイブラ付。外の休憩スペースはアデロンなんちゃらチェアみたいのが沢山並び、赤坂の繁華街を見下ろせる。
アメニティもやりすぎレベルの豪華さ。館内着の浴衣も良いもの使っているし。
折角お試し価格で体験させてもらったので、カツカレーと生ビールを頂き、畳の間で少しうとうとして退館。
歩いた距離 1.2km
[ 神奈川県 ]
資格の登録で関内へ。別に郵送でも出来るんだけど、スカイスパに行きたくてわざわざ出向きました♨️まずは岡見さんのサウナシアターアウフグース。ジブリの曲に合わせて素晴らしい風を頂きました。クールスイングも最高。
男性サウナ室15時は秋元さん。アウフグース用の大きなタオルとバスタオルを使い分けて仰いでくれた。
16時は大倉さん。スカイスパのクラッシックスタイルは変わらず。丁寧なお願い、両手を添えたわかりやすいアロマの説明、アロマ水の掛け方も変わらない。実は彼は私が初めて受けたアウフグース、まさにサウナの父と勝手に思っている。彼のおかげでサウナを好きになったのかもしれないレベル。
勝手な要望だが、サウナシアターで大倉さんのプレミアムアウフグースを開催してほしい。彼の丁寧で、実直、まっすぐなアウフグースを是非女性サウナーにも体験してほしい。
[ 神奈川県 ]
早朝女性風呂メンズデー。
寝坊して始発に乗れず、本厚木から駆け足でイン。3,000円と朝風呂価格としては破格ですが、貴重な女性風呂、爆風も何度も開催して頂き、大大大満足でした❗️
そのまま延長して優先入館。今度は男性サウナ室で爆風ロウリュを受けて、ぶっ飛びました。
その後大広間で沢山食べて、飲んでいい気分で帰りました。ありがとうございました。
歩いた距離 3km
[ 神奈川県 ]
今日は横浜で試験。その前にどこかで勉強しようということで始発で家を出て早朝入館でイン。
まだ日の出が遅いこの時期、サウナ室から眺める横浜港はまだ暗い。3セット目に明るくなってきた☀️リクライニングでぼんやり眺めて、サウナは終了。30分朝勉、KOOで朝食バイキングを頂き、最後の追込みをして試験に臨みます。横浜会場めんどくさいなーと思ったけど、逆に良かったです。試験頑張ります。
歩いた距離 0.3km
[ 東京都 ]
今年初です。
寒波が迫っている厳しい冷え込みの朝となり、絶好のコンディション。タイミングよくオートロウリュ&爆風と重なり続けて3セット、よもぎスチーム1セット。露天でもアデロンダックチェアもインフィニティチェアも利用でき、青空を眺めていました。今年もよろしくお願い致します。