絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

オロポン

2023.02.16

4回目の訪問

歩いてサウナ

三の輪湯

[ 東京都 ]

三の輪湯@中井
今月も来たよ
今日のグッときた曲は『襟裳岬』
水風呂と森林浴風呂いつも最高
あがりにソファーで金麦頂いて
東中野に戻って、
民の夜会に参加させてもらいます。

歩いた距離 2.2km

続きを読む
39

オロポン

2023.02.15

48回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

今月初松本湯♨️
久しぶりに入るとめちゃ気持ち良かった。3セットとも最上段、短めで充分でした。
今日色々聞いたけど、これだけ人気の銭湯だけに色々な利用者、考え方を持った人が多いんだなと感じた。でも総じてマナーが良い方が多いし、個人的には気持ちよく利用できている。
公衆浴場だけにお互い譲り合って利用していけたらなと思う。
明日が楽しみだ。その前にどこに行こうかな☺️

続きを読む
36

オロポン

2023.02.12

41回目の訪問

昨日歩き過ぎて、なんだが腰が痛い。
ということで、週末の朝森。
金曜のサ活を拝見するといい感じの雪森でしたが、今朝はその気配すらなし。
サウナは常に満室だった。日曜7時台なのに凄い💦
ロウリュサウナ2、よもぎスチーム1セット頂き、早めに退館。

最近、サウナビート板をサウナ室以外にも持ち歩く方が多い。枚数は限られているので困る💦

続きを読む
47

オロポン

2023.02.11

14回目の訪問

歩いてサウナ

八王子 松の湯

[ 東京都 ]

雪の高尾山周辺を歩いて、高尾山口駅でシェアサイクル借りてから15時すぎに到着。
最近、山に登りに来ているのか、サウナに来ているのかわからなくなってきた。
とにかく松の湯は水風呂が最高なんです。(毎回言ってますが)あと炭酸泉も最高。サウナももちろん良いです。
東京の西のはじっこで駅から離れているからサ活は少ないですが、皆さんも是非。

歩いた距離 10km

続きを読む
27

オロポン

2023.02.09

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

噂を聞きつけやって来た。
会社から歩いて15分くらい。
赤坂は自分には縁が無い街だと思っていたが、仕事帰りにサウナに来るようになるなんて。

AIオートロウリュとはどんなものかと思ったが、確かにオートロウリュの間隔は異なっていたかも?非常に心地よいサウナ。個人的にはこっちのほうが好き。

もう一つはセルフロウリュが出来る3段式。若いお兄さんが小さめの柄杓で3杯ほどロウリュしてくれた。2段目でもとても良い感じ。

水風呂は15度、エモい照明、バイブラ付。外の休憩スペースはアデロンなんちゃらチェアみたいのが沢山並び、赤坂の繁華街を見下ろせる。
アメニティもやりすぎレベルの豪華さ。館内着の浴衣も良いもの使っているし。

折角お試し価格で体験させてもらったので、カツカレーと生ビールを頂き、畳の間で少しうとうとして退館。

歩いた距離 1.2km

カツカレー、生ビール

このボリュームでカツカレー1100円は安すぎる。これもお試し価格なのかしら?

続きを読む
37

オロポン

2023.02.07

36回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

資格の登録で関内へ。別に郵送でも出来るんだけど、スカイスパに行きたくてわざわざ出向きました♨️まずは岡見さんのサウナシアターアウフグース。ジブリの曲に合わせて素晴らしい風を頂きました。クールスイングも最高。
男性サウナ室15時は秋元さん。アウフグース用の大きなタオルとバスタオルを使い分けて仰いでくれた。
16時は大倉さん。スカイスパのクラッシックスタイルは変わらず。丁寧なお願い、両手を添えたわかりやすいアロマの説明、アロマ水の掛け方も変わらない。実は彼は私が初めて受けたアウフグース、まさにサウナの父と勝手に思っている。彼のおかげでサウナを好きになったのかもしれないレベル。
勝手な要望だが、サウナシアターで大倉さんのプレミアムアウフグースを開催してほしい。彼の丁寧で、実直、まっすぐなアウフグースを是非女性サウナーにも体験してほしい。

ビールセット

キムチ少なくなった❓

続きを読む
39

オロポン

2023.02.05

194回目の訪問

大蔵湯

[ 東京都 ]

いつもの週末夜の大蔵湯。最近遅い時間でも賑わっているなー。良いことです♨️

続きを読む
30

オロポン

2023.02.04

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナセンター

[ 東京都 ]

10時に入館。6階浴場清掃タイムの為、まずはサ飯からで朝定食のハムエッグをととのんのサ飯の歌を脳内再生しながら頂きます。

11時からサウナ、とっても好みな感じ。水風呂もキンキンだし、流石老舗のサウナ専門店、恐れいりました。12時からのアウフグースサービスを受ける。アウフグースはスカイスパと同じのクラシカルなスタイル。とっても良かったです☺️その後4階で少し休憩して、家族と待ち合わせの御徒町まで歩いて向かう。
ありがとうございました。

歩いた距離 9km

ハムエッグ定食、朝食

SAフィルター♪美味しいサ飯〜🎶

続きを読む
45

オロポン

2023.02.02

193回目の訪問

大蔵湯

[ 東京都 ]

今日はゆっくり出来ました♨️
帰りに町田市のプールを含む公営3店のスタンプカードをもらう。金森湯も久々にいってみようかしら。

続きを読む
33

オロポン

2023.01.29

165回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

早朝女性風呂メンズデー。
寝坊して始発に乗れず、本厚木から駆け足でイン。3,000円と朝風呂価格としては破格ですが、貴重な女性風呂、爆風も何度も開催して頂き、大大大満足でした❗️
そのまま延長して優先入館。今度は男性サウナ室で爆風ロウリュを受けて、ぶっ飛びました。
その後大広間で沢山食べて、飲んでいい気分で帰りました。ありがとうございました。

歩いた距離 3km

レバニラ、餃子、炒飯

久々にレバニラ食べた☺️

続きを読む
62

オロポン

2023.01.28

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

稲荷湯

[ 東京都 ]

高尾山帰りのご褒美♨️
なぜか毎回2階。一度も1階になったことないや。登山靴の入る下駄箱、普通のザックなら入る大きめのロッカーもありアウトドア後、旅行帰りでも使い勝手良いです。
ローカルの先輩方に混ぜてもらってさっぱり出来ました。
14時開店なので、その前に西八王子の奥、オモウマい店で紹介された大進亭へ。
そこもまた凄かった!

歩いた距離 7.5km

中華料理 大進亭

唐揚げ定食

オモウマい店で紹介されたヒロミの同級生の店ゲンコツサイズの唐揚げ6個に大盛り飯。凄い量味も良いです

続きを読む
39

オロポン

2023.01.26

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

三の輪湯

[ 東京都 ]

今日は仕事でがっかりする事があった。
そんな時は帰りに銭湯でもと思うと木曜日。祖師ヶ谷大蔵なのか椎名町なのかもやもやしながら新宿まで。
気がついたら大江戸線の方向に向かっていた。というわけで中井駅で降りて三の輪湯へ♨️
サウナ室でAIのStoryが流れて泣けた😭隣のおじさんはいつも通り口ずさんでいて、さらに泣けた。その後水風呂に沈み、森林浴ミストで休憩して、ソファーで金麦飲んでスッキリした☺️
帰りはまた四文屋で飲み直して明日からまた頑張ろう。

歩いた距離 1km

金麦

220円也 ロビーで頂く。このまま寝てしまいたい。

続きを読む
44

オロポン

2023.01.25

192回目の訪問

水曜サ活

大蔵湯

[ 東京都 ]

夜遅めの時間に。
今日は随分遅い時間まで賑わってました。
Kakeさんとも久々に偶然でした。
また伺います♨️

続きを読む
23

オロポン

2023.01.23

40回目の訪問

今日は冷えるから外気浴したくて森乃彩へ。
平日夜に久々に来たけど、激混みでした。
まあ仕方ないですよね。
やはり早朝が最高です。

続きを読む
41

オロポン

2023.01.22

35回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日は横浜で試験。その前にどこかで勉強しようということで始発で家を出て早朝入館でイン。
まだ日の出が遅いこの時期、サウナ室から眺める横浜港はまだ暗い。3セット目に明るくなってきた☀️リクライニングでぼんやり眺めて、サウナは終了。30分朝勉、KOOで朝食バイキングを頂き、最後の追込みをして試験に臨みます。横浜会場めんどくさいなーと思ったけど、逆に良かったです。試験頑張ります。

歩いた距離 0.3km

朝食バイキング

朝カレー最高。コーヒーはテイクアウトしました。

続きを読む
52

オロポン

2023.01.21

39回目の訪問

今年初です。
寒波が迫っている厳しい冷え込みの朝となり、絶好のコンディション。タイミングよくオートロウリュ&爆風と重なり続けて3セット、よもぎスチーム1セット。露天でもアデロンダックチェアもインフィニティチェアも利用でき、青空を眺めていました。今年もよろしくお願い致します。

続きを読む
45

オロポン

2023.01.18

46回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ入館待ち5名位だけどあっという間に呼ばれる。だから待ちのストレスは無し。サウナも時には待つが回転率良いし、出入りで温度低下も無し。水風呂も重なる時あるが立ちスタイルなので待ったこと無し。美泡水風呂最高。松本湯の死角ってどこなんだろうと考えていたけど、全く無駄でした。いつもありがとうございます。

歩いた距離 0.8km

続きを読む
41

オロポン

2023.01.15

191回目の訪問

大蔵湯

[ 東京都 ]

土日ともに大蔵湯へ。

檜風呂に入れないハプニングが発生しましたがそういうこともあります。熱湯、サウナ、水風呂、休憩ともに最高でした♨️

続きを読む
31

オロポン

2023.01.14

190回目の訪問

大蔵湯

[ 東京都 ]

2023年初訪問。
なんだかんだでタイミング合わずやっと来れました。今年も沢山お世話になります。

続きを読む
23

オロポン

2023.01.12

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

三の輪湯

[ 東京都 ]

再訪、三の輪湯。
東中野駅から1キロ15分位。結構近いんですね。
サウナの熱さ、水風呂の気持ちよさと水温、雰囲気ともにどストライクな銭湯です。
上がりにソファーでぼんやりして、川沿い歩いて、中井駅前で軽く飲んで帰る。
良かったなー☺️

歩いた距離 1.3km

四文屋 中井店

🍺、キャベツ、焼鳥

最高。

続きを読む
48