2022.11.19 登録
[ 神奈川県 ]
2日目。
家族連れやアベックさん達が若干。
とはいえ、ちょっと覗く感じであっという間に去って行くため静かかな?
たまにひとりで無音を堪能できました。
外は雪のため、水風呂に少し入ると
外気浴はコーナー上段へ。
上段は寝そべりではなく、ベンチ式ではありますが、
雪を愛でつつ
外気浴も北欧的で良いかも。
[ 神奈川県 ]
年始、サウナ始めは知人から譲っていただいた最新のハーヴェスト施設。
ドライサウナ、一緒になったのは最大4人。
大抵はSolo。
大きいけれど、充分熱い。
しかも無音。
岩盤浴的なハーバルサウナが面白い。
岩の洞窟で瞑想している様な。
20分くらい入っていられます。
外気浴スペースも心地よく、
当初は水着だし、共用で落ち着かないかも?と思っていたが、コレはコレで良いと思う。
[ 東京都 ]
さすがに年末、男性用は入場制限ありという混み様。
お風呂も人がいっぱい、女性休憩コーナーも座る場所はなく・・・サウナ内もどこに座るか躊躇する。座れるけど🤣
今日はとにかく1年を締めくくるために、状況はどうであれ、ここに来れたことで満足です。
クリームソーダ味のアイスキャンデーが美味しかったので、それで良し!
来年、できれば女性用のサウナのテレビ音声をなくしてもらいたい。字幕だけになりますように⭐️
[ 東京都 ]
久しぶりに花景へ。
足が遠のいていたわけでもなく、
サウナでのんびりという事が出来なかったため。
サウナ室はあまり熱いとは感じなくて、
今日は10分平然と過ごせていた。
ロウリュの勢いがまろやかになったのか?
湿度はあるけれども?
外の空気も冷たいので、
1回目にものすごく整っていく気分を味わえたのですが・・・
そこから何をしても暖まってる気がしなくなるという。
微妙⁉️
よみうりランドのイルミネーションをチラリと。
今度はイルミネーションを7時くらいまで楽しんで、
ここで温まりたい。
[ 東京都 ]
先にチケットを購入し、
でも仕事が遅くなってしまい2時間だけ。
今日のサウナは熱くて気持ち良い!
ラスト近くで人も少なかったからかも知れません。
更衣室入り口近くのアイスキャンディーを購入、
ブルーのソーダ味を。
これが、さっぱりしていて本当に美味しかったです。
となりに牛乳ケースも増設されたので、ほぼサウナ後風呂後の癒しは完璧に。
外のイルミネーションも増えました。
花景流のクリスマス?
[ 東京都 ]
祝日のためスポーツクラブに行けないので、こちら。
サウナ室は出入りが多いためか、あまり熱くない。
外気浴は涼しい風で心地よい。
今日は仕事帰り、夕方からのため岩盤浴はなし。
今週末、また訪問⁉️
[ 東京都 ]
久しぶりに岩盤浴コーナーへ。
カウンターで次回の岩盤浴半額券をいただきました。
嬉しいな。
白樺サウナは景色も雰囲気も良い!
水風呂には入れないのが、本当に惜しいけれども。
ここは敢えてこの場所なのですね。
個室サウナは、わざわざアロマロウリュウをせず。
70℃のマイルド仕様で。
今日は男性のサウナは故障で低温、午後から雨の影響か少し空いていたかも?
本当に良い施設!
また来週??
[ 東京都 ]
いつものように熱いサウナと、
スペシャルなミントの水風呂。
さすがに今日は混んでいましたが、
サウナはいつもと同じくらい。
寝転びチェアの配置が変更に。
良くなったと思います!
[ 東京都 ]
多少は賑やかになってしまう土曜日。
それでもいいかと、覚悟して。
夕方、雷雨となり露天・外気浴エリアは一時閉鎖に。安全にも配慮しているんですね。
なんだかいつもは余裕の椅子も埋まっているし、雨上がりには外気浴が気持ち良いだろうと作戦変更!
あまり行くことがない、休憩スペースやレストランを利用してみました。
雨上がり、露天の黒湯な熱湯は45℃。
キリッとしていて好み。
炭酸泉は36℃くらいでじんわり。
お目当てのサウナは今日も70℃とは思えない、
あっつくて気持ちが良い、清潔な空間。
大満足の花景🌸
欲を言えば、サウナ内のテレビを字幕にしてもらえたらいいな。
静寂の中で、さらに追い込めるんだけど。
熱いから、テレビで紛らわしたい人の方が多いかも?
[ 東京都 ]
19:00に到着。平日の3時間で濃厚な時間となりました。
高濃度炭酸泉でリハ後、オートロウリュ・熱風サウナへ。70度と表示がありますが、もう少し熱く感じました。
タオルマットも白く、清潔。フワフワ!
マットも多めに用意されています。
外気浴も浴室内もたくさん椅子やベッドが用意されていて、快適でした。
東京タワーやスカイツリーも見える東京夜景も堪能でき、大満足でした。
女
[ 静岡県 ]
夕・朝でミストとドライサウナの入れ替えのため、
朝にドライサウナ。
ロウュは必要なしだと、再確認できる
熱さとの対話。
サウナ室は広く、無音。
温度も快適。
小窓から海も見えて。
いつもは目を閉じて、静かに過ごしますが
ここではぼんやりと。
水風呂はぬるくて、仕方ないとは思うけれど。
外気浴は簡易ベンチしかなく、
落ち着かない。
まあ、ないよりはマシ。
ホテルのサウナで、これだけくつろげれば
満足・合格点!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。