今日は気分的に祖師ヶ谷大蔵。新宿から各駅でゆっくり向かう。気が焦っている時はこれができない。駅を降りて商店街をのんびり歩いていると大阪王将、1周年記念で本日限り餃子200円。焼きを2皿と生🍻を先に頂きます。

体を洗って、黒湯にさっと浸かってからサウナ。2段目ストーブ目の前が良い。野球部くんのおしゃべりが少し気になったが、まあ仕方なし。サウナ後は浅くて心地よい水風呂、外プールで休憩を2セット。最後に黒湯電気風呂で〆てあがります。ここの脱衣所外の休憩スペースがなんとも言えない。先輩が気を失っていた💤自分もあと10分いたら閉店まで寝て終電逃しかねないので、立ち上がる。帰りも商店街をとぼとぼ歩き、駅前のカルディでちょっと買物して各駅で帰る。祖師ヶ谷大蔵は相変わらず平和でした☺️

歩いた距離 2km

オロポンさんのそしがや温泉21のサ活写真

大阪王将 祖師谷大蔵店

餃子ダブル

セールで1皿6個200円。ビールは540円。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!