茶子

2024.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

2024.4.23
17:00〜19:00

女性は2階、男性は3階
受付から別です。

LINEで会員登録をしてQRコードをかざして入室!
ルルルンのパックを4種類のうちから1種選べました。
ロッカーは好きな場所を使えます。
脱衣所にはSISIの拭き取りのメイク落としと多分DUOのクレンジングバームがありました。

私はまず全身を綺麗にしたかったので浴室へ
シャワーブースは3つ
シャンプー、トリートメント、ボディーソープ全て揃っており、良い香り!

お風呂と水風呂が1つずつ。

ドライサウナ「かおるこ」は暗く落ち着いた雰囲気。
個別に使うサウナマットあり。テレビ無し。ヒーリングミュージックが静かに流れてます。
セルフロウリュ用の香りのあるお水が置いてあります。何の香りか分かりませんが、良い香りでした。
ラドルもしっかり深め!1杯と半分ロウリュしたらアチアチになり過ぎて驚きました!でも熱いのがたまらない!
ちょっと残念なのは扉が開くとすぐ温度が下がってしまう事。

サウナ10分×水風呂1分→外気浴
サウナ10分×水風呂1分→外気浴

外気浴スペースはフラットの椅子が2つ。距離がかなり近いため、知らない人と同じタイミングだとちょっと気まずい…
窓が開いており扇風機も回っているので1人きりだととてもイイです。
使い終わった後に流すために使うシャワーが奥の壁に付いているため使いずらいです。

その後脱衣所で館内着を着て「すちこ」へ
まず呼吸ルームで体を温めてから~とあったのですが、ちょっと入ってすぐすちこへ
心地よい暖かさで寝てしまいそう。岩盤浴が好きな方にはオススメです!
でもサウナの目的で行くならかおるこだけで十分かと。ちょっと私には「すちこ」の良さが分からなかった。
次行く時は「かおるこ」を思う存分堪能したいです。

ドライヤーはリファ
化粧水や美容液、クリームアメニティは品揃え良かったです。
タオル、バスタオルは使い放題。お水も色々な種類が置いてありました。

男性とはサウナ設備に差が結構あるので、料金設定も別だといいなぁと思いました。
できたばかりでとても綺麗なので、機会があればまた行きたいです。

一蘭 渋谷店

らーめん

おいしい!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!