茶子

2024.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

2024.4.12
11:00〜21:00

オープン記念の無料招待券が当たったので期限ギリギリに行ってきました!

市場前駅から千客万来を通って突き当たった建物からエレベーターでフロントの7階へ
受付を済ませてから靴を茶色のバックへ入れて持ち込み浴衣or作務衣を選択。
私は作務衣をチョイス!

オープンしてまだ2か月館内はとても綺麗✨

早速一つ下6階の大浴場へ
フロントで渡された鍵がロッカー番号になります

身体を清めてお風呂に入っていざサウナへ!

横に1列の3段
入って左奥にストーブ
真ん中にテレビ有り音あり
BGMも流れている為、テレビの音は無い方がよかったなぁ
個別に使うサウナマットはビート板タイプ
近くに洗い流す場所がない為、霧吹きで消毒して使うようです。私はマイマット使用
敷いてあるマットはフカフカで気持ちよかった
00分と30分にオートロウリュあり
3段目に座っていてもそこまで熱くないかな?
熱々が好きな方には物足りないかも…

〜昼の部〜
サウナ8分×水風呂1分→外気浴
サウナ10分×水風呂1分→外気浴
サウナ12分×水風呂1分→外気浴

〜夜の部〜
サウナ10分×水風呂1分→外気浴
サウナ12分×水風呂1分→外気浴

水風呂は15度くらい?少し浅め

外気浴には椅子と、寝転べるベットあり
ベットは3台と離れたところに1台
この離れた場所の1台が最高!

サウナもう少し熱ければ最高です!

景色はいいけれど、周りから見えないように目隠しされている為お湯に使っていると空しか見えません😢
(屋上の足湯からの景色は最高に綺麗でした!)

ご飯を食べてお酒を飲んで、漫画読んだりゴロゴロしたりとてものんびりできました!

綺麗で利用者も少なめで落ち着いて良いですが(外国人多め)、正規の値段を払ってくるのはちょっとお高いですね💦

また機会があれば…!

茶子さんの東京豊洲 万葉倶楽部のサ活写真

親子丼

つゆだくがいい!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!