2022.11.18 登録

  • サウナ歴 1年 9ヶ月
  • ホーム 天然温泉 泉天空の湯 有明ガーデン
  • 好きなサウナ サウナ室にテレビは無い方が好きですが、無音ではなく静か~に音楽が流れているのが好きです!
  • プロフィール サウナに行き始めてまだまだ日は浅いですが色々なサウナへ行って勉強中です! 東京のサウナでオススメありましたら教えて下さい✨
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

茶子

2024.05.28

1回目の訪問

2024.5.28
14:30〜16:30

サウナ6分×水風呂1分→外気浴
サウナ8分×水風呂1分→外気浴
サウナ10分×水風呂1分→外気浴

サウナ室に入るまで二重扉、入ったところが3段目になっておりそこから上に3段下に2段ありました!
敷いてあるマットがフカフカで気持ちイイ!
個別に使えるサウナマットあり(ビート板タイプ)
テレビあり、音ありプラスで音楽も流れてます。
昼間の時間に入ったので曇りガラスからも光が入って明るめのサウナ室。夜になったら少し暗い感じになるかな?
20分おきにオートロウリュ。結構長め。その後天井の送風機から風で出てきてサウナ室内はアチアチ!
そして湿度が高いからか尋常じゃない汗が💦

水風呂は15〜16℃くらい。

露天風呂スペースに2種類のととのいベッドが計7台。今日は風が強かったため外気浴も気持ちよかったぁ✨

オープンしたばかりで綺麗だし、お風呂も色々な種類あり。高台のため露天風呂からの眺めも良かった!

駅からの無料送迎バスも10分毎に走っており電車でもアクセス⭕️歩いてもそんなに遠く無いかな?しかし行きは坂道💦

ちょっと家から遠いのでまたすぐには行けないが、またイキタイ!
次はお花も見に行きたいな🌸

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
28

茶子

2024.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

2024.5.16
17:00〜18:30
90分の貸し切り

ポンチョ、サウナハット、サウナマット、タオル、ドリンクはホテルが用意してくれます。
ドリンクは500mlのお水と手作りの月桃ドリンク。この月桃の花をシロップ漬けしたドリンクが凄く美味しかった‼️

サウナは言うまでもなく最高でした✨
海を眺めながらサウナに入り、シャワーを浴びて目の前のプールへ
そしてまた海を眺めながらととのう🏖️
ここは天国かな?と思えるほどでした。90分があっという間❗️

なかなか来られる所では無いけれど、一度体験してしまったらまた必ず行きたくなるでしょう‼️

またいつか必ず行きます❗️

黒牛のステーキ

お肉が柔らかい!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
36

茶子

2024.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

2024.4.23
17:00〜19:00

女性は2階、男性は3階
受付から別です。

LINEで会員登録をしてQRコードをかざして入室!
ルルルンのパックを4種類のうちから1種選べました。
ロッカーは好きな場所を使えます。
脱衣所にはSISIの拭き取りのメイク落としと多分DUOのクレンジングバームがありました。

私はまず全身を綺麗にしたかったので浴室へ
シャワーブースは3つ
シャンプー、トリートメント、ボディーソープ全て揃っており、良い香り!

お風呂と水風呂が1つずつ。

ドライサウナ「かおるこ」は暗く落ち着いた雰囲気。
個別に使うサウナマットあり。テレビ無し。ヒーリングミュージックが静かに流れてます。
セルフロウリュ用の香りのあるお水が置いてあります。何の香りか分かりませんが、良い香りでした。
ラドルもしっかり深め!1杯と半分ロウリュしたらアチアチになり過ぎて驚きました!でも熱いのがたまらない!
ちょっと残念なのは扉が開くとすぐ温度が下がってしまう事。

サウナ10分×水風呂1分→外気浴
サウナ10分×水風呂1分→外気浴

外気浴スペースはフラットの椅子が2つ。距離がかなり近いため、知らない人と同じタイミングだとちょっと気まずい…
窓が開いており扇風機も回っているので1人きりだととてもイイです。
使い終わった後に流すために使うシャワーが奥の壁に付いているため使いずらいです。

その後脱衣所で館内着を着て「すちこ」へ
まず呼吸ルームで体を温めてから~とあったのですが、ちょっと入ってすぐすちこへ
心地よい暖かさで寝てしまいそう。岩盤浴が好きな方にはオススメです!
でもサウナの目的で行くならかおるこだけで十分かと。ちょっと私には「すちこ」の良さが分からなかった。
次行く時は「かおるこ」を思う存分堪能したいです。

ドライヤーはリファ
化粧水や美容液、クリームアメニティは品揃え良かったです。
タオル、バスタオルは使い放題。お水も色々な種類が置いてありました。

男性とはサウナ設備に差が結構あるので、料金設定も別だといいなぁと思いました。
できたばかりでとても綺麗なので、機会があればまた行きたいです。

一蘭 渋谷店

らーめん

おいしい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
36

茶子

2024.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

2024.4.12
11:00〜21:00

オープン記念の無料招待券が当たったので期限ギリギリに行ってきました!

市場前駅から千客万来を通って突き当たった建物からエレベーターでフロントの7階へ
受付を済ませてから靴を茶色のバックへ入れて持ち込み浴衣or作務衣を選択。
私は作務衣をチョイス!

オープンしてまだ2か月館内はとても綺麗✨

早速一つ下6階の大浴場へ
フロントで渡された鍵がロッカー番号になります

身体を清めてお風呂に入っていざサウナへ!

横に1列の3段
入って左奥にストーブ
真ん中にテレビ有り音あり
BGMも流れている為、テレビの音は無い方がよかったなぁ
個別に使うサウナマットはビート板タイプ
近くに洗い流す場所がない為、霧吹きで消毒して使うようです。私はマイマット使用
敷いてあるマットはフカフカで気持ちよかった
00分と30分にオートロウリュあり
3段目に座っていてもそこまで熱くないかな?
熱々が好きな方には物足りないかも…

〜昼の部〜
サウナ8分×水風呂1分→外気浴
サウナ10分×水風呂1分→外気浴
サウナ12分×水風呂1分→外気浴

〜夜の部〜
サウナ10分×水風呂1分→外気浴
サウナ12分×水風呂1分→外気浴

水風呂は15度くらい?少し浅め

外気浴には椅子と、寝転べるベットあり
ベットは3台と離れたところに1台
この離れた場所の1台が最高!

サウナもう少し熱ければ最高です!

景色はいいけれど、周りから見えないように目隠しされている為お湯に使っていると空しか見えません😢
(屋上の足湯からの景色は最高に綺麗でした!)

ご飯を食べてお酒を飲んで、漫画読んだりゴロゴロしたりとてものんびりできました!

綺麗で利用者も少なめで落ち着いて良いですが(外国人多め)、正規の値段を払ってくるのはちょっとお高いですね💦

また機会があれば…!

親子丼

つゆだくがいい!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
36

茶子

2024.03.29

12回目の訪問

2024.3.26
19:30〜21:30

サウナ8分×水風呂1分→外気浴
サウナ10分×水風呂1分→外気浴
サウナ10分×水風呂1分→外気浴

久しぶりのホームサウナ!
やはり全てがちょうど良い!
風と雨強めな日でしたが外気浴でも気持ちよくととのえました♨️

次はもう少し短いスパンで来ます!

続きを読む
31

茶子

2024.03.13

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2024.3.12〜13

住箱にて宿泊

16:30〜18:30
07:00〜9:00

の夕方と朝に利用

個別に使うサウナマットあり。室内は暗めでヒーリングミュージック?が静かに流れています。

両方ともに利用者も少なくほぼ貸切状態
毎回のセルフロウリュが楽しかったぁ
水曜日はキャンプ場がお休みのため人が少ないのかな?

サウナ室からの景色が最高!
時間を忘れてぼーっとしちゃう
今年は暖冬で雪が少ないようです。でも遠くに見える山の雪化粧はとても綺麗✨

お風呂、水風呂、サウナ室と全てから外の景色が眺められます。
夕方の外気浴は雨の為すごく寒かったけれど、朝の外気浴は最高でした!
浴室内の休憩も景色が見えるので良いです。

スパだけの利用も可能。近くに住んでる人が羨ましい!

また機会があればイキタイです!

佐渡牛のステーキ

お肉柔らかくて美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
39

茶子

2024.03.05

1回目の訪問

新呑川湯

[ 東京都 ]

17:30〜19:30

サウナ8分×水風呂1分→外気浴
サウナ10分×水風呂1分→外気浴
サウナ12分×水風呂1分→外気浴

サウナ室はマットなど敷いてないので、サウナマットを持って行くかタオルをレンタルする必要があります!足元アチアチです🔥
テレビなし昭和の歌謡曲が静かに流れてます。
浴室内に荷物置き場が2箇所ありました。
タオルのレンタルはフェイスタオルのみでバスタオルはありませんでした。
イオンウォーターも250ml?の小さいサイズのみです!

サウナ室の温度は118度でバチバチ!
水風呂は温度計表示されていませんでしたが13度くらい?でバイブラつき!キンキン!
露天風呂スペースに3脚椅子あり。

お風呂も全体的に温度高めでした♨️

バッチリととのいました✨

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 13℃
26

茶子

2024.02.27

3回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

17:30〜19:30

高温サウナ6分×水風呂1分→外気浴
高温サウナ12分×水風呂1分→外気浴
高温サウナ12分×水風呂1分→外気浴


お久しぶりですゆいるさん

今回はタイミングが合わずアウフグースは受けられず🥲

ゆいるさんのオートロウリュはしっかり熱い!
こんなに風が強く寒い日でもサウナでしっかり温まった後の水風呂と外気浴は最高!

不感強炭酸泉もシュワシュワで良き!今日はレモンがたくさん浮いてました🍋

ちょっと遠いのでなかなか行けないけど、また必ずイキマス!

唐揚げ定食

外はカリッと中はジュワッと美味しい唐揚げ😋

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
27

茶子

2024.02.20

5回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

17:00〜19:00

サウナ6分×水風呂1分→外気浴
サウナ10分×水風呂1分→外気浴
サウナ12分×水風呂1分→外気浴

サウナも両国湯も久しぶり~!!
久しぶりのサウナのため、出た後身体がすごく軽かった~
やっぱり週1はサウナに行きたい!

両国湯さん今日はそんなに混んでなくゆっくりのんびりできました♨️
サウナもタイミング良いと1人貸切✨
ととのいベッドも使ってる方少なくとてもリラックス出来ました😌

昼間はすごく暖かかったけど夕方は風もあり涼しくなりちょうど良かったです♪
高濃度炭酸泉もなんだか炭酸が強くなったような⁈久しぶりだからかな⁇

今日はぐっすり眠れそうです💤

また必ずイキマス!

続きを読む
19

茶子

2024.01.23

4回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

16:00〜18:00

久しぶりの松本湯やっぱり最高!

サウナ6分×水風呂1分→内気浴(脱衣所)
サウナ10分×水風呂1分→内気浴(畳)
サウナ10分×水風呂1分→内気浴(脱衣所)

人多めでしたが、サウナ待ちなどはなくスムーズに入れました^ ^
タイミングが良いとサ室内を独り占め!
オートロウリュが始まるとしっかりアチアチに
深めの水風呂もGOOD!

しっかりととのいました★またイキマス!
今日のかめきち君、元気に泳いでました!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
25

茶子

2024.01.09

1回目の訪問

15:00〜17:00

高温サウナ10分×水風呂1分→内気浴
高温サウナ(アウフグース)×水風呂1分→内気浴
ミストサウナ10分×水風呂1分→内気浴
高温サウナ10分×水風呂1分→内気浴

今年のサウナ始めはまたまた初めてのテルマー湯西麻布さん!
去年オープンしたばかりなだけあって館内は綺麗です。

ロッカーは指定された番号のロッカーを使います。ロッカーの数もそんなに多く無いので利用者数は少なめ?
浴室内もコンパクトにまとまっています。
シャワー、ドライヤーは全てリファ✨

浴室内に棚あり、サウナハットかけるフック?ちょっと大きめのフックあり。
サウナマットはタオルタイプが使い放題?なのかな?
サウナ内はテレビ無し音楽が静かに流れており照明も暗めで色々な色に変化しています。
3段あり1段に4人が広々座れます。
セルフロウリュの為タイミングを見計らってロウリュ!!
静かで落ち着いた雰囲気⭕️

水風呂は16℃ですが、バイブラ効果でもう少し冷たく感じます!

休憩は浴室内の椅子で。
これで外気浴だったら全て完璧でした!

ミストサウナも結構しっかり熱め!普段あまり入らないのですが今日は気持ちよく入れました✨

今日はタイミングよくアウフグースもあり色々と楽しむ事が出来ました🎵
お値段高めですが、静かにのんびりしたい方にはおすすめ!

今年もまた沢山のサウナに行けますように★

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,87℃
  • 水風呂温度 16℃
38

茶子

2023.12.20

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2023.12.19
16:00〜18:00

12月やっとサウナに行けたぁ~✨

ドライサウナ8分×水風呂1分→外気浴
ドライサウナ10分×水風呂1分→外気浴
ドライサウナ12分×水風呂1分→外気浴

個別に使うサウナマットあり。TVあり。音あり。音楽もプラスで流れてます。サウナハットかけるフックなし。棚なし。浴室に入る前にウォーターサーバーあり。

サ室内は広く5段まで!暗く落ち着いた雰囲気ですが、テレビの音大きめ、プラス音楽もかかっておりちょっとうるさい…
オートロウリュは中止しているようです
もう少し湿度が…!

水風呂は冷たくキンキン!

露天スペースに外気浴あり。ベット3台ほぼ貸切でした!外気浴スペースから景色は見えませんが、露天風呂から見える景色はとても綺麗でした✨

中華街が近いから?かそちらの国の方が多く、残念な事に子供がサウナ室を出たり入ったり…😢
もっと静かに落ち着いて楽しみたい方にはオススメできないかも

あと浴室や露天の床が凸凹しており、痛い!滑って転ばないようにだと思うのですが、もう少し足裏に優しい仕様にしてほしい…内臓でも悪いのかな?笑

施設内は綺麗に掃除してあり気持ちよく利用できました。1度行けたのでもう満足です。

AFURI 恵比寿

ゆず塩らーめん

ゆずの香りがいい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
42

茶子

2023.11.14

1回目の訪問

サウナ飯

14:30〜16:30

サウナ8分×水風呂1分→外気浴
サウナ10分×水風呂1分→外気浴
サウナ10分×水風呂1分→外気浴

初めての草加健康センター❗️

TVあり、音なし、個別のサウナマットあり、浴室の色々な所に棚がありました。そしてドリンクを冷やせるクーラーボックスも✨
毎回キンキンに冷えたドリンクで水分補給ができます❗️

サウナ室が大きい❗️4段目以外は1段が広く自由なスタイルで座れます😊オートロウリュは今調整中で停止してますが湿度が高いのか❓入って2,3分で汗がダラダラ💦
2セット目までは4段中2段目、3セット目は3段目。熱い❗️でも心地よい熱さ❗️

水風呂は15.9℃とは思えない冷たさ🧊ぶくぶくのバイブラ効果でとても冷たく感じました❗️

外気浴には椅子が3つあり、足置きようの小さい椅子も😀心地よい風がきてとても気持ちいい~🤩

浴室内にはととのいスペースのような薄暗く瞑想できそうなスペースがありました😀今度行った時はあそこにも座ってみよう!

ちょっと遠くてなかなか行けませんがまた必ずイキマス!

パワーアップ豚焼き(生姜)

味が濃くてご飯がすすむ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
47

茶子

2023.11.07

4回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

16:30〜18:00

サウナ6分×水風呂90秒→外気浴
サウナ8分×水風呂90秒→外気浴
サウナ10分(ウォーリュ)×水風呂90秒→外気浴

本日のアロマ水はペパーミントでさわやか🌿

久しぶりの堀田湯さん♨️
今までで1番混んでました💦サウナ室入るのに初めて待ちました
休憩はタイミングよく3回とも外気浴の椅子をゲット✨

サウナ室前にドリンクを置ける棚が増えていたり、外気浴の椅子が1脚増えていたり嬉しい改善点がありました☺️

遠いのでなかなか行けませんが必ずまたイキマス!

焼肉山河 西新井店

厚切りタン塩

料理の出てくるスピードが速い!そして美味しい😋

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
31

茶子

2023.11.01

11回目の訪問

水曜サ活

2023.10.31
20:00〜22:00

サウナ6分×水風呂1分→外気浴
サウナ8分×水風呂1分→外気浴
サウナ10分×水風呂1分→外気浴

今日は初めてサウナ室入るために待ちました😮
満員のサウナ室ってなんだか圧倒されますね🫨

どこかでイベントがあったのかグループで来てる方多めでした💦
少し騒がしめでしたが臆する事なくバッチリ3セットととのいました🫠

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.4℃
33

茶子

2023.10.25

10回目の訪問

水曜サ活

2023.10.24のサ活です

18:30〜20:00

サウナ8分×水風呂90秒→外気浴
サウナ10分×水風呂90秒→外気浴

今日はサクッと2セット

沢山歩いた疲れが吹っ飛びました☺️
またイキマス!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
40

茶子

2023.10.17

9回目の訪問

17:00〜19:00

ドライサウナ6分×水風呂1分→外気浴
ドライサウナ8分×水風呂1分→外気浴
ドライサウナ10分×水風呂1分→外気浴

17:30頃にサウナマットの交換があり1番乗り😆
今日は毎回オートロウリュ後の入室🔥2段目がちょうど良い⭕️

外気浴が気持ち良い季節✨
気を抜いて寝てしまわないように気をつけないと!

今日は時間を気にせずゆっくりのんびりと♪
ホームサウナ最高!

続きを読む
24

茶子

2023.10.10

1回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

16:00〜18:00

初めましての妙法湯さん

サウナ6分×水風呂1分→内気浴
サウナ10分×水風呂1分→内気浴
サウナ11分×水風呂1分→内気浴

浴室入り口横に棚1つあり
個別に使えるサウナマットなし
ハットかけるふフックなし
TVなし
サ室内にはジャズ?音楽が静かに流れています

サウナの温度は100度近くでもゆっくり入っていられる心地よさ
良い香りもしました🌿
水風呂は15度くらいでもバイブラ効果でもっと冷たく感じました!

軟水炭酸シルキー風呂のおかげでお肌もツルツル


ととのいスペースは脱衣所に椅子が置いてあるのですが、着替える方の物置きスペースになってしまってるのでタイミングが悪いと椅子に座れません💦

年配の方多めですがサウナ利用は若めな方中心で空いてました

お掃除なども綺麗にされていて気持ちよく利用できました✨
また機会があればイキタイです♪

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
27

茶子

2023.09.13

8回目の訪問

水曜サ活

2023.9.12
20:00〜22:00

久しぶりのホームサウナ

サウナ8分×水風呂90秒→外気浴
サウナ7分×水風呂90秒→外気浴
サウナ10分×水風呂90秒→外気浴

久しぶりに来たからか、入ってすぐオートロウリュのタイミングだったからかアチアチに感じました💦2段目に座っててもかなり熱い🥵

水風呂も14℃で冷え冷え😇

ガッツリあまみが全身に出ました😅

だんだん外気浴も気持ち良くなってきて早くもっと涼しくなってほしいなぁ

やっぱりホームサウナ静かで落ち着いていて大好きです😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
34

茶子

2023.09.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

13:30〜17:30

サ活を初めてはや一年。
やっと来れましたサウナしきじ!!

そしてなんだかんだサウナ自体1ヶ月ぶり💦

新幹線とタクシーを使いサウナしきじへ🚗
男性、女性ともに待つことなく入れました!

フィンランドサウナ10分×水風呂→内気浴
薬草サウナ10分×水風呂→内気浴
フィンランドサウナ10分×水風呂→内気浴
薬草サウナ10分×水風呂→内気浴
フィンランドサウナ7分×水風呂→内気浴

もう最高😀

薬草サウナはめちゃ熱いのかな~とビビりながら入るととても過ごしやすい!
薬草の香りも独特ですがいい香り🌿
フィンランドサウナもアチアチ過ぎずゆっくり堪能🇫🇮

そしてなんと言っても水風呂!
柔らかくいつまでも入っていたい~私でも違いが分かりました🫠

昭和レトロな作りにワクワク
受付通るとそこからは完全に男女別👫休憩室も食事も🍽️
なんだかお婆ちゃんの家に来たような安心する場所でした🏠

また必ずイキマス!

しょうが焼き定食

生姜が効いていて美味しい!

続きを読む
37