ニシザキ荘

2023.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日の17時頃イン。巣鴨でサウナだと、つい染井温泉Sakuraに行ってしまうのだけど、あそこの土日の混雑具合は耐え難い。。今日は日曜日だけど、サウナイキタイ。そんなに混まずにサクッとサウナいきたい。ということで、きました。はじめてのサンフラワー!

◆サウナ2つ
ドライサウナとスチームサウナ。ドライサウナは二段構成で10人くらい。テレビあり。外のサウナマット持って入るスタイル。100度くらいでしょうか。なかなかの熱さで、6分くらいでもしっかり汗出ます!ロウリュイベントあるらしいのですが、今日は叶わず。スチームサウナは今回はやりませんでした。

◆水風呂広い
サウナ室の目の前にあります。浅いけど広い。4人くらいがゆったり入れます。16度くらいかしら。そんなに冷たくなかったです。

◆休憩
外気浴は無し。水風呂の前に椅子が5個ぐらい。あぶれても洗い場の椅子に腰掛けたりと、なんとかなります。

◆総評
土日は混雑が嫌で敬遠しがちだけど、ここはなんとか大丈夫。やっぱり日曜日にサウナしたい。。そんな時はまた来たい。今回は90分コースでした。タオルと館内着込みの値段で、1200円。コスパ良いです。会員になるには身分証が必要ですが、お値段お得になります。その場で会員になれます!

日高屋 茗荷谷店

バクダン炒めと生ビール

バクダン炒めの甘辛い味付けが好き。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!