romeo

2023.11.20

6回目の訪問

サウナ飯

んんん~✨
いい香り~😊深呼吸!
ひのきだよ。

京急の神奈川駅からトンネル抜けて久々に来ました!
トンネル内で白いフサフサワンちゃんの吠えた声が響き渡っておりました😁

今日は1階ね。

サウナイキタイで教えてもらった広めのロッカーひとつ空いてた🤗
情報ありがとうございます。
リュックと上着は上段にっと。

さあ、浴室へ。
扉を開けるとンマー!いい香り~~✨

そうだった檜のお風呂があったんだ!

熱くて最高!
気持ちええな!

さてさてサ活開始。

ウッ!サ室メチャ熱ヨ!
最近サウナマット持参してないのよ。
銭湯はバスタオル付いてる所多いもんだから。
しかし、ここは熱くて足を板に付けられない。
みなさん横向いて体育座り&マット持参でバスタオルに足置いてるじゃない。

わたす、隣に人が居て体育座りできんの。

とりあえず、お尻から足元にバスタオル垂らして、と。でででも、タオル折り返して二重にしたとて尻熱ッ!
1セットは、どうにか乗り越え、、久々の冷え冷え水風呂、1分が限界。
お待ちかねの、露天。イスにもたれ岩に足かけて至福Time。ふ~

そうそう、この吹き下ろしのぬるい風が心地いいのよね~🥰と、ぽやーとしながら、2セットめの作戦会議。
どうやったら、バスタオル1枚で足&尻熱回避できるか。

決議!
バスタオルは、縦に半分に、さらに片端を折り返せば4重にして足元に垂らす!
4重部分にちょこんと座れば!?

これで、コンパクトで身動きは取れねども、足元&お尻アチチは無事回避🤣

かくして、残り2セットは無事に乗り越えのであります。

最後はやっぱり檜の熱い湯で🥰

次回は、マット持参必須ね😉

帰りは、八龍に行ったら並んでいたので、田ぶしに。

瓶ビールに、餃子とラーメン美味しくいただき、次回もまた反町浴場とセットで来たい。

楽しいサ活の帰り道、自宅の最寄り駅の山の中で丸々としたタヌキ🦝♥️に遭遇!
初めての野良タヌキ!
月光浴でもしてたのかな🌃

帰り道までも楽しい、よい1日でした🤗

romeoさんの反町浴場のサ活写真

麺処田ぶし横浜店

本家田ぶしラーメン

鰹だしのあま旨美味し。また食べたい!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • 水風呂温度 14℃
3
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.11.22 18:29
1
romeo romeoさんに37ギフトントゥ

先週末に反町浴場を訪問した際私もバスタオル4重にして凌ぎました。上段はそれでも熱かったです。広いロッカー空いてたとはラッキー!洗面台も近いし人気なんですよね☺️
2023.11.22 19:15
1
睡蓮さんのコメントに返信

睡蓮さま。いつもサ活レポ参考にさせていただいています🥰トントゥ嬉しいです。 まさにロッカー情報ありがとうございました。あるもので熱さを凌げたことも、謎の達成感で楽しかったです😁 新潟の激熱銭湯で慣れているので、反町浴場の檜も耐えられてしまいます♨️😉
2023.11.22 20:32
1
romeoさんのコメントに返信

こないだのサ活でロッカーの事書いてたのでもしかしてそれを読んで頂いたのかなとコメしちゃいました。romeoさんこちらこそありがとうございます✨熱湯いけるクチだとサ活の楽しみ方広がりそうですね。羨ましい☺️
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!