2019.12.11 登録
[ 東京都 ]
Food
Sleep
& Sauna
昨年の8月以来のなごみの湯
ロッキーもボナサウナもクオリティ上がってると感じた。
温度も湿度も良いじゃないか。女性側は知らないが・・
水風呂も15.8~16度と良い塩梅だ。
気になったのはレンタルタオルが臭い。そして穴があいてる(笑)
生乾きの状態で乾燥させたのだろう、これは改善して欲しい。
地下1階の休憩所は素晴らしい。
初めて食堂でお食事。
トマト十割そばですた。
High Times in ogikubo city.
男
[ 埼玉県 ]
久しぶりのSKC
サ室2段目に弾力性のあるマットが引かれた!これはまた見えない努力をSSKさんが施しておるぞ。素晴らしい。
宣伝じゃーありませんが、自分で作ってるくせに実践投入してなかった三重構造メッシュのサウナハットデビュー(笑)
虚無僧スタイルの顔見せしない怪しいのが僕です。
がしかし、中からテレビは見れるは、「なんじゃあいつは!」と振り向く人の動きも全て中からお見通しよ。
顎まですっぽり被ると、あら不思議・・全く熱さを感じない。
通気性抜群なので、息もし易い。結果、長く入れる。
今日は上段10分、余裕で入れました。
その後の水風呂がなんて気持ち良いのだ~😆
と、やはり少し宣伝になりましたが、機能性ではこれに勝てるサウナハットはないんじゃないか? ゴルゴ氏、ホイッスル氏が絶賛してるの理解でけた!
今日は酢豚定食で〆。
男
[ 埼玉県 ]
比較的空いてた水曜のSKC。
皆さん、ルール守り快適だな~ これだよな。
サ室は言う事ない、上段激熱。
水風呂も絶好調の14.7度。いいね~
相変わらず、場所取り婆はいますが(笑)
祝い!復活もやしラーメン!
男
[ 山梨県 ]
何度目かな? 平日でもそこそこ日帰り入浴者がいますね。
単独な僕と数グループ。
サウナ室で世間話が始まり、そろそろ終わるかな・・・と待ったが
どんどんヒートアップしてきたから、注意をした。
「申し訳ない」と静かにしてくれた。
出る時にも「先程は失礼致しました」と頭を下げられた。
そう、最近のルールに慣れてない人には注意をした方がいい。
彼等も大人だ。理解してくれる。
残り1時間のところで、3名グループで鬼うるさいのが来た。
脱衣所、露天、サウナ室でも・・・これは諦めて退散。
と、ネガティブな事書いたが、施設は申し分ない素晴らしい場所。
通常のスパ銭のように常時スタッフが浴室を巡回しないホテルなので、これは仕方ないだろう。受付にグループで来たら一言掛けた方が無難かもね。
良い施設なだけに。失礼致しました。
男
男
[ 埼玉県 ]
初ゴルゴ13氏に遭遇・・・いや~ 偶然偶然(笑)
いつものローテーションでSKCを堪能。サ室でSKCサウナハットの
男性が微笑む、これは! おおサウナハットに⑬のバッジがぁぁ!
アイコンタクトで挨拶を。
15時にレストランで4名でサウナトーク炸裂。
友の湯の話題が面白かったです!いや~ 皆さん色々とコア!
また何処かで偶然出来たら嬉しいな。今日はゴルゴさん、ありがとうございました。
サ室100点
水風呂95点
外気浴スペース70点
黙浴度98点
男
男
[ 埼玉県 ]
GWの激混みを後悔したので、水曜はまたここへ。
2回奥のVIPととのい椅子に座れたし、余は満足じゃ。
誕生日月ですので、2階のリクライニングチェアをチョイス。
2階のゲームセンターでIQOS吸えるから入ると、場所取りおば様多数(笑)
バスタオルの使い方間違えてますぞ~
今日は蒸し蒸し偶然偶然さんに偶然偶然(笑)
またご一緒しましょうね。
男
男
[ 埼玉県 ]
GW最終日はやはり草加だろ!
混雑覚悟で14時にイン。案の定激混み(笑)
混雑を予測してか、内風呂のアカスリ場横に椅子が5脚あるぞ!
ここに3回座らなきゃいけない程の混みよう。想像できるでそ。
サ室は今日も強烈・・・これだよこれ。
水風呂はたまに12.8度とこれまたいいぞ!平均13.5度でした!
しかし、ここのサウナストーブ調整どうなってるんだろか。
企業秘密かとは思うが、他の施設も視察に来た方がいい(笑)
今日もありがとう、SKC!
男
[ 千葉県 ]
久しぶりの舞浜ユーラシアさんです。
ディズニーランドの隣にある夢の国。
ケロサウナは以前と同じく、温度&湿度が低く1回のみ。
隣のサウナ室ばかり利用。暗めでTVの音が聞こえないのが◎
ここは静かな、落ち着いたアダルトばかりでストレスなく過ごせる。
ちと風が強かったが、外気浴気持ち良かったな~ やはりフルフラット
ベンチが大好き♪
黄金の湯も濁りがあり、源泉掛け流し!素晴らしいです。
ユーラシアさんで初のレストランでしたが、綺麗で清潔感あり、
スタッフのサービスも良かったです。海鮮うま煮丼も美味かった~
男
[ 埼玉県 ]
僕また草加に行ったよ
すっごく今日は熱くて火傷したよ
水風呂も15.4度で気持ちいいんだよね
身体が霜降り肉みたいだな
みなさん静かで平和だったよ ここ好きだな
炒飯も美味しくて僕大満足
またいけたらいいな
男
[ 神奈川県 ]
3度目のゆいるさん
この黙浴ルールが完璧な施設は今、ゆいるオンリーかも・・と
思われるほど、誰も話をしていなく超快適。
サウナーの質も物凄く高い。サウナハット率も高めな時は、快適な時が多い。
相変わらずの鬼アウフグスは最高。そしてその後の150㎝水風呂は更に最高!
インフィニティチェアで静かに過ごす時間は昇天確実。
潜水可能な水風呂は体感的に10度くらい、もうね最高峰っす!
ウィルキンソン炭酸風呂も相変わらず絶好調だ。
初の欧風カレーも絶品。無論、昭和プリンもまた頂きましたよ~
しかし水曜は定休日は辛い・・・無定休になる事を祈る。
男
[ 神奈川県 ]
2度目のゆいるさん
いや~ やはり良いはここ。軽く書くが相当良いので、行った事ない人は行けば佐藤は嘘つきじゃないと理解するはず。
今夜は18時からのアウフグス1回、19時の2回、21時の3回!
若いスタッフの熱波、サービス満点です。
スタッフ渡辺君?のお母さんが今日は「しきじ」に行ってて、僕も行きたかったという話で吹いたw
炭酸泉はもう名称を「ウィルキンソン炭酸風呂」に変えた方がいい(笑)
あのシュワシュワ音が凄い・・・これ癖になる。炭酸泉後のサウナがまたいいんだよな。
何度も書くが、水風呂最高過ぎて笑う。体感的には10度かな。
深く、そして潜水可能なここの名物。湯らっくす超えの声も納得。
お初のホルモン蕎麦美味かった!
また行こう、ゆいる(*'ω'*)
男
[ 神奈川県 ]
初湯けむりの庄さんが先週で、今週再度訪問。
初施設を2週にわたり訪問するのは極めて稀。何故なら・・・
今週はセルフロウリュ&水風呂グルシンWeekだからです!
あの広いサ室にドンと置かれた大き目のロウリュ樽。柄杓も大き目。
これをサウナーさん達は3杯~5杯とかけまくる!もう草加状態!
いいぞ、いいぞ。これは先週が嘘のような最高な湿度だ!熱い。
そして9.8度の黒源泉水風呂も冷たい!
そして今日はうるさいグループも居ない、最高の露天エリア・・
もう100点満点です。
これ、今週だけと言わず継続を強く希望します。
この状態が続けば、神奈川 No.1 施設も夢じゃないレベル。
もう少し我がまま言わせてもらえるのなら露天エリアのBGMを2つボリュームを
落として欲しい(笑)館内放送のアナウンスで「はっ!」と起こされてしまうぅぅ~
これがクリアーになり、水風呂は元々最高なんで通常で文句無し。
後は毎日セルフロウリュ出来たら最高です!!
皆さん、要望書を湯けむりの庄さんに出そう♪
男
[ 神奈川県 ]
初 湯けむりの庄さん
激戦区横浜の中でも高級感ある施設はとても綺麗でお洒落である。
噂の源泉の水風呂は真っ黒!バイブラありで、冷たい!これはいいぞ。
露天エリアにフルデッキチェアが9台もあり、木々と空の風で気持ち良い!素晴らしいです。
ここまで素晴らしいのですが・・・サ室が如何せんぬるい・・・
15分は入らないと汗が出てこないのです。草加に慣れた身体ではもうアカンのやろか。
220円(ペットボトルの水付)で15時からアウフグスを受ける。
15時になりました、予約者以外は退出ください~の声がかかると皆サ室を出ていく。残るは予約した4名のみ・・
若いお兄さんが頑張ってやってくれました!良い熱風きましたよ~
この時は満点です! この湿度が常にあれば、めちゃ良い施設なんだがな。
サ室以外は断然優勝です。露天エリアに居るお喋り学生グループにも注意してほすぃ。
男
[ 神奈川県 ]
初ゆいるさん
もう結果から書くね、はい優勝!
川崎のドヤ街近くにこんな良い施設ができるなんて奇跡。
無法者が来ない為にもこの価格設定は正解だとさえ思える。
出来立てホヤホヤの施設は大変綺麗。
各場所ですれ違うスタッフも大変気持ち良い。
コンパクトな作りだが、サ室も申し分ない!108度と高温で湿度もバッチリ。
おまけにアロマロウリュ&アウフグスもやってくれるサービス!
上段は灼熱地獄ですぞ~~ 入口にはサウナハットかけもあり親切。
その後はご褒美の13.5度の深い水風呂で潜水15秒!!痺れる!
最高に気持ちええ~~
インフィニティチェアがある外気浴スペースは狭いが、ここがまた静かで良い。
サウナーも皆マナー良いし、こりゃリピート確定。
1階にあるレストランの質も100点。
開店したばかりなんでスタッフが慣れてない?出てくるのがちと遅いがご愛嬌。
味は満点。
2名で行けば駐車料金も無料になるし◎
ありがとう、ゆいるさん。
男
[ 埼玉県 ]
2週間ぶりの草加ラッコ。
先週は偶然さんにもお会いでき、今週は大浦龍宇一夫妻とサウナと、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
初サウナは何処が相応しいか?
色々と検討したが、やはりコアな草加ラッコだろ!と結論に達した。
初心者にはいきなり熱いサ室、冷たい水風呂だろと・・と少し強引ですが夏も近いしこれしかないかと(笑)
今日は初サウナとなるゆりえさん。そう、寺田理恵子さんの娘さんです。
付き添いの人曰く、素質があるとか!また2週間後に再チャレンジだそうです。
先週は残念な思いをしたので、今日はリベンジです!
草加はサウナーのマナーが良いので、いつもリラックスして過ごすことができますな。最高です。ありがとうラッコさん。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。