たん

2024.05.07

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分-6分-6分
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

1年ぶりにこの近くに用があり、これはと思い松本湯さんへ。
(去年も同じ用事でした。)

落合駅から5分もかからず到着。
ひとまず番台でPayPayします。
お、なんかウィルキンソンをサービスでくれました。
ただ、冷えてないので水を買い脱衣所へ。

お、やはりやや混んでるかも。
脱衣所内の内気浴スペースを潜り抜け浴室へ。

おーやはり人が多いです。
手前のミラブル的なシャワーのとこは満席。
なので、最奥へ。
サクッと洗体をして、熱湯へ。

おー、深いところ気持ち良いです。
立湯で熱湯っていいかも。
となりにある期間限定の小野田豆腐店の豆乳風呂にも。
なんか肌スベスベになりそう。
しかもしっかり豆乳をそのまま入れてて効果ありそうです。
そんなこんなでサ室へ。

おー、なんだか久々でしたが湿度がめちゃくちゃちょうど良い。
サウナ!って感じのサウナです。
3段目は結構熱めで95℃表示ですが、湿度のせいかより熱く感じます。
そのせいかオートロウリュは控えめに、
柔らかい熱波が体を包みます。
薄暗い中でジャズを聴きながら癒されましたー。

水風呂は2種類。
やっぱり冷たい方が好みです。
しかも深い深い。
めちゃくちゃ深いのでめっちゃ気持ちいいですー。

休憩スペースはまずは畳へ。
や、これまじでふへーってなりますw
程よい風が上部からふわーっと。
気持ち良い。
脱衣所にある整いイスにも初めて座りましたが、
意外と良いかも。
外気浴がないのが辛いですが、年中安定感がでるのもありですよね。

そんなこんなで、
再シャンプー→熱湯→豆乳→全身マッサージシャワー?(名前忘れましたが、これめちゃいいですw)
でフィニッシュ。

サウナのクオリティも高く、清潔。
イベントも多いみたいなのでそりゃ人気ですよね。
また近くに行く予定の時は行きます!
ありがとうございました!

小野田豆腐店の豆乳

めちゃくちゃ濃厚で豆乳の概念覆りますw 濃くて美味かったー。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 28℃,18℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!