yukke

2020.03.15

1回目の訪問

昔よくここら辺を自転車で走り回ってたな…

と感じながら初入泉。

まさかこんなに人がいるとは。銭湯とはいえ、ここまで混み合ってるのは初めてでした。
サウナ専用ロッカーがあるため、それの待ち時間か。確かにこうすれば限界までパンパンになることはないな。

コンフォートサウナとよばれるサ室は、サウナマットの柔軟剤の匂いが漂い、心地の良い空間。コインランドリーで乾かしたあとの匂い…好き。

そして水風呂はジャグジー付きの18度。これまた心地よい。無理せず入れる温度にもかかわらず、このジャグジーのおかげで染み渡る冷たさ。

そして外気浴、これですよこれ。住宅街のど真ん中で風を感じれる優越感。たまらないっすわ。
ありがとうございました。

大きな選択を迫られていて、考え事しながら入ろうかなって思ってましたが、なんだか全部スッキリしました。

0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!