2019.12.09 登録
[ 東京都 ]
三連休1日目。朝からニューウイング。
たくさんのサウナ施設がある中今のところ1番お気に入りのサウナです。
とくに休憩スペースの風が当たる場所は異次元に連れて行ってくれます。
[ 東京都 ]
最近の金曜日の夜は銭湯にハマってます。
寿湯さんは何度か来たことがありますがサウナに入るのはまだ2回目ほど。
昔ながらの銭湯ではあるもののサウナ室はとてもきれいで、水風呂も2カ所あってそれぞれ温度が違うので体調やサウナに入った時間によって使い分けると最高!
休憩スペースは椅子を含め10人ほど座れるので必ずどこかは座れるようになっているのでサウナを楽しむには十分です!
[ 東京都 ]
本日2019年のサウナ納めに参りました。
ボナ8分2セットと6分1セット。
セルフロウリュ6分1セット。
汗の具合によって水風呂を使い分けミストと風でゆったりとくつろいだら、
はい、もう何もしなくても幸せです。
2019年ありがとう。そして2020年待ってろよ。
[ 東京都 ]
都内最大級と言われる銭湯。
ほんとに銭湯かよと言わんばかりのサウナと水風呂の大きさ。近くに住んでる人、羨ましいですね。
サウナだけでなくもちろんお風呂も種類が沢山あってサイコー。
炭酸泉が今まで入ってきたとこで1番気持ち良かったと思います!
サウナ室は広々していてゆっくり入ることができ、水風呂は深いので肩までがっつり浸かることができました!お昼頃に入ったけどもう寝ちゃいたい気分になる程気持ちよかったです。
[ 東京都 ]
2時間コースでサウナだけ利用。
ボナサウナはとても入りやすく、温度もとても自分好みでした。湿度も絶妙でとても良い汗をかくことができました!
水風呂がキンキンに冷たいミニプールとジャスティスボタンのある小さい水風呂、それぞれ温度が違うので体調を考えて入るといいかもです。
休憩スペースはよく見る椅子が6つほど、そのうち3つが天井から程よい風が吹いてくる感じでもうサイコー。
次は4時間コースでゆったり過ごしてみたいです!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。