Kazuhito Kidachi

2020.02.10

1回目の訪問

京都→岡山→大阪なサ旅の最終日に訪問。ロッカーの幅の狭さには少し難儀したけれど、サウナ室や水風呂には複数の種類があって、さながら遊園地のよう。ほぼフルフラットな椅子が3脚あったのも個人的には嬉しい。夜3セット、朝1セットを堪能しました。それはそうと、韓国垢すり担当の女性スタッフの前を全裸のおっさん(自分もだけど)が行き交う様には、ちょっと面食らってしまいました。まぁ向こうは仕事だし何とも思ってないかもだけど……なんとなくこう、もやもや。

11
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ