カプセルホテル&サウナ ジートピア
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
入浴料 1500円 + アカスリ20分 2000円 - アプリDL初回割引クーポン300円
いつか行こうと思いつつ行く機会がなかったけど、前日船グラに泊まったのでその流れで初訪問。
10時過ぎに到着、受付済ませてロッカーで館内着に着替える。
前開きタイプの上着が長すぎるのが気になりつつ、浴場のある2階へ。
休日だからか午前中なのに棚がほぼ埋まっている、流石の人気。
お風呂は普通の風呂、不感湯、水風呂の3種類。
サ室は低温と高温の2種類。
#サ室
低温は5人位入れるキャパで、ヴィヒタの香りがして、セルフロウリュが砂時計が落ちたタイミングで1杯できる様子。
(サ室の中に明かりがなくて暗すぎてロウリュの注意書きがよく読めなかった)
高温に比べれば低温というだけで、ロウリュによる湿度もあって体感温度は高く、良い汗がかける。
高温サウナはL字でテレビ前1段、テレビ横3段で10人以上入れて、温度計は100℃位を指していて、音声ありのテレビあり。
3段目は顔がひりつく熱さ。
#水風呂
体感20℃位でいつまでも入っていられる気持ち良さ。
#ととのいスペース
浴室内に普通のととのい椅子が6脚位。
アカスリコーナーと低温サウナの間を通った先の非常階段みたいな所に外気浴スペース(外気浴とは言えないと思うけど)にととのい椅子が6脚位。
(多分)すべてのととのい椅子の前に足のせ台があるのが嬉しい。
高温、低温1セットずつした後、4階のリクライニングは埋まってたので、3階のレストラン前のソファで休憩。
遅い昼食をとった後、15時過ぎに再び浴室へ戻り、高温、低温1セットずつ。
アカスリに空きがありそうだったので、初体験。
何か体が軽くなった気がする。
高温で1セットした後、退館。
サウナもアカスリも良く、王様コースやウィスキングも気になるし、また行きたい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら