京王高尾山温泉 極楽湯
温浴施設 - 東京都 八王子市
温浴施設 - 東京都 八王子市
本日は前から気になっていたものの、中々足が向かなかったこちら…
【京王高尾山温泉極楽湯】さんへ!!
天気も悪く、登山客もいないだろ〜とこちらに
決定!!登山客が多いと混雑必至らしいので…
10時前に到着!!
これは確かに混雑するつくり(笑)
駅に隣接してるではありませんか!!
登山の汗を流して、電車で帰るには最適!
駐車場はまだ空きがある状況でしたが、この悪天候なのに登山客はちらほら(笑)
これはヤバいとサッと受付を済ませ浴室へ!
下駄箱もですが、浴室へ向かう途中にも専用のロッカーがあるくらい、登山の人多いんですね…
なんて思いながら脱衣所!
脱衣所にはそこそこの人が…時間的にもまだ下山
してきてはいないはず…
服をロッカーなぶん投げて急いで浴室へ(笑)
ホッ!空いてました(笑)
人はいますがこれは空いてる部類でしょ〜!
カランはしっかり仕切られてるタイプ!
これ結構重要ですよね?私は重要です(笑)
パッと体を清めまして、露天にある炭酸泉で下茹で!
こちらの炭酸泉すごい!入った途端泡まみれ(笑)
サイダーの中にいるかのよう……
もちろんサイダーの中に入ったことはない(笑)
この泡まみれがなんとも気持ちよく、生憎の
お天気でしたが山々を見渡せる景色も最高!
いつもより長めに下茹でし、水通しから…
いざ!サウナ!!
サウナは横長タイプの3段!
テレビの両脇にメトス社のストーブの造り!
3段目は中々の熱さがありますが、2段しかない奥の方が熱い印象でした!
もちろん両方とも堪能させていただきまして
滝汗!!昨日あんな汗だしたのに…汗ってほんと
湧いてでてきますね(笑)
サウナ出てすぐにかけ水、かけ湯、荷物置き、
そして水風呂とギュッとなってて良い!
水風呂は18度でとても心地よい感じ!
山からの水なんですかね?温度もあるんですが
とてもマイルドで気持ちよかったーー!!
外気浴は椅子3のベンチ2と、混雑してたら難民になりそうですが、本日は空いてて関係なし!!
気温も涼しく山からのいい風受けながら、座湯で
寝てしまいました(笑)
ほんと気持ちくてバッチリ整えました!!
昨日調子に乗りすぎてるので…本日は6セット!!
大満喫です!!
時間が経過するにつれ、やはり登山終わりっぽい
方々も増えてくるので、こちらは朝一がいいかもですね!
次来るときはもうちょい早めの到着目指して
こようと思います!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら