アクア東中野
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
「オートロウリュも水風呂も本気!
100年間みんなを楽しませ続けてきた実力派銭湯」
東京6日目!
今日は夕方から夫がお仕事なので、一人でサ活🔥
新宿の人混みをかきわけ
なんとか電車に乗り込み
降り立ったは東中野。
新宿から2駅とは思えない静けさの中、
アクアか松本湯か…どちらに行くか悩みながら歩く。
アクアはすぐに到着しちゃうので
初めての東中野をお散歩ついでに松本湯までテクテク。
程なく到着。
覗いてみると靴箱には空き有り!
番台に行くと、やっぱり待ち発生😭
ということでアクアに決定👍
来た道を戻り右に曲がると到着。
コチラはなんと今年創業100周年を迎えられた銭湯♨
年季入ってるんだろうな、と思ってたけど…
施設内はリニューアルされて綺麗✨
洗い場も新しくて清潔。
そして何より、リファとミラブルのシャワーがある😍😍😍
銭湯とは考えられない!
リファのシャワーで洗体していたのですが、なかなか石鹸が落ちない…あっ!
そうコチラの施設、全て軟水なのでシャワーもトロトロなのですーーー❤️
まずはアツ湯で湯通ししてからいざサウナへ🔥
後付されたであろうストーンのストーブは、20分に1回オートロウリュ。
ちょうど入室して3分後位にオートロウリュスタート。
3回にわけて水が噴射!!!
そしてオートファンで熱を拡散!!!
トータル5分間のロウリュタイム!!!
体感が一気にあがって汗が噴き出るー🔥
気持ちいいーーー✨
限界きたら出てすぐの水風呂へ!
バイブラも効いてて15度台をキープ。
しっかり冷たい!!!
ふらふらと露天に出て外気浴〜
風が通って気持ちいい〜🤤
ととのいながら横を見ると気になるプールが♪手を入れてみると温水プール位の温度。
というわけで2セット目は冷冷交代浴で決まり👍
ちょうど良くまたオートロウリュも発動して、アチアチからのヒエヒエからのプールへドボン!
最高だぁ〜
水と一体化して溶けそう🫠
ゆっくりと浸かりプールサイドへあがり、
じんわりと休憩タイム。
ここ、銭湯だよね?🤣
東京銭湯、恐るべし!!!
サ活のあとは数種類あるお風呂も入って
たまにプールで泳いだりなんかして
存分に楽しませて頂きました😆
ドライヤーは3分20円だけど、これまたリファとダイソン🤩
女子としてはやっぱり嬉しいポイント❤️
今日も良きサウニングありがとうございました!
夫にもオススメさせて頂きます🫡✨
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら