付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯
温浴施設 - 岐阜県 中津川市
温浴施設 - 岐阜県 中津川市
サ活報告です
休みの日、サウナに行く
行くのはホーム、おんぽいの湯
先に昼飯をらぁめん庚申でとるのがいつものパターン
食後に見せ前の自販機にある
何が出るか不明のミステリーなボタン(100円)で
1本買うのもパターン
今日はナタデココの入ったヤツ
おんぽいの湯に13時前にチェックイン
先週忘れた服を回収
忘れ物コーナー下駄箱エリアの奥でわかりにくいね
今日は左側、ロウリュサウナ側
1:サウナ5分→掛け湯→サウナ3分→水風呂1分→内気浴(足湯)13分
2:湯通し2分→サウナ5分→水風呂30秒→外気浴14分(寝落ち)→内気浴(足湯)14分(寝落ち)
オートロウリュの蒸気が降りてくる感覚、やはりいい
風がなくて外気浴にはいい日だ
露天風呂→水風呂と入って湯仕舞い
更衣室で椅子に座って休憩しながら着替える
風呂上がりにチルアウト飲んで
畳の上でゴロゴロとくつろぐ
3Hours Later
ヨークーネーターワー
水分補給に牛乳飲んで18時過ぎにチェックアウトとする
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら