浪浦

2024.07.06

2回目の訪問

サウナ飯

形あるもの皆壊れる、サヨナラだけが人生さ

さて始めましょうか、サ活報告です

夜勤の仕事終わり、サウナに行こうと決めた
aSAUNA 朝ウナ 朝サウナ
仕事終わりの 朝サウナなり

定時に上がり、高速に乗って行くは
竜泉寺の湯 豊田浄水店
りゅーぅせんじのゆっ

7時10分頃チェックイン

服を脱いでいつものサウナ装備を用意
ストップウォッチ代わりの腕時計にMOKUタオル
青白のサウナハットと青の折りたたみマット
そして青い紐付きの耳栓だが、それがない
どこかで落として無くした
別れの時か‥‥‥さみしい、サヨナラだけが人生さ

とりあえずウレタンの耳栓を使う
水吸って耳に入れづらくなるから使わなかったやつだが
まあまだ使える、遮音性能はなかなか
これで周りの会話に無用に腹を立てることもない

洗体して、炭酸泉に入って温まり、サウナへ
1:サウナ6分→水風呂1分→外気浴10分
2:サウナ6分→水風呂30秒→内気浴13分
3:サウナ5分→水風呂1分→外気浴(座り湯)20分(寝落ち)

土曜なので人が多い、椅子が空いてない
仕方ないので適当に段差に腰掛ける人続出

締めに炭酸泉と水風呂入って風呂上がり
更衣室の休憩所で外気浴でととのう

青白のサウナハットが崩壊しつつある
天辺の吊り輪部分が切れた
形あるもの皆壊れる、とはいえまだ使いたい気分

風呂上がりに牛乳飲んで畳の上でゴロゴロとくつろぐ

10時になって食事処、湯上がりキッチン一休が開店、サ飯と行く

一休ラーメンとミニチャーシュー丼、オロポにグリーンサラダのハーフ、骨付きフランクをいただく

食後にアイスを買って
10時45分頃チェックアウト

今日も良きサウナであった

一休ラーメン

+ミニチャーシュー丼のセット 柔らか平麺の醤油ラーメン

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!