浪浦

2024.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

サ活報告です

夜勤仕事が早くカタがついたので
労働時間調整で1時間早上がりする

こうゆう日は朝風呂朝サウナである
朝早くからやってる所を探した結果
竜泉寺の湯豊田浄水店に行く
朝6時からやってて、比較的近かったのが魅力だ

高速に乗って6時10分頃チェックイン
6時20分入湯

いつものサウナセットを持ってくるのを忘れる
タオルはレンタルで済ますが、サウナハットも耳栓も腕時計もない
なくても入れるが、こう、おぼつかない
これ一つで便利は、なければ不便

①サウナ6分、水風呂1分、外気浴10分
②サウナ8分、水風呂1分、内気浴13分
③サウナ7分、水風呂1分、外気浴23分(寝落ち)

炭酸泉の後の水風呂は肌がピリピリして刺激的

露天風呂、炭酸泉と入って、締めに水風呂で風呂上がり

牛乳飲んで、CBDXをゴロゴロしながら飲んでくつろぐ
合法的ハーブ成分配合

さて、帰るか

CBDX

麻抽出成分配合

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
68

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!