たけボー

2022.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

【「ととのい」史上No.2の多幸感と言語化できた「ととのい」の正体】

今年の新潟温泉人気投票でもNo.1になったこの弥彦温泉さくらの湯。

私の滞在先から往復1時間半ぐらいかかりますが、それでも定期的に行きたい温泉である。

なんと言ってもその魅力は露天風呂の広さと施設の綺麗さにある。

温泉特有の腐卵臭がほのかに香り、他の温泉と比較して少し熱いのが特徴的。

私は迷わずサウナに直行し、その時間を来るのをサッカーW杯の過去の振り返りを見ながら待った。

今回の「ととのい」は糸魚川翡翠の湯の時と同じくらいの素晴らしい結果であった。

私にとっての「ととのい」の3フェーズは以下のようだ。

①地球の真ん中(核)にブラックホールが突如現れて、私はそれに吸い寄せられるように地球の中心に向かって落ちていく感覚:30秒から40秒

②とてつもなく速い、だけど頭は酔わないメリーゴーランドの最も円の中心に近いところで回っている感覚:30秒から40秒

③ほぼ思考が生まれないボッーとした感覚:5分から10分

皆さんにとっての「ととのい」は言語化するとどんな感じでしょうか??
コメントもらえると嬉しいです!!!

ではまた次のサ活で!!

味の八珍亭

レバニラ定食

看板メニューであるレバニラ定食をやっと食べることができました。サウナ前の鉄分補給に最適!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!