たけボー

2022.11.09

1回目の訪問

【初体験!?ボナサウナがある露天風呂がつよつよなインフィニティー温泉】

ボナサウナという名前をこれまで見たことが無かった。

温泉・ラーメン大国新潟に来てサウナにハマり、早くも2ヶ月。

ミストサウナやソルトサウナは「こんなサウナかな。」と連想はできたが、ボナサウナは一切連想できなかった。

そのサウナ室はオートロウリュで湿度が高く私好みであり「ここはまたリピートしたい!」と思ったが、特にボナサウナの特徴を見つけられず帰路についた。

自宅に帰り調べてみると、ベンチの下や背面にサウナヒーターが格納されているサウナの事をボナサウナと言うらしい。

そういえばサウナヒーターが普通のサウナ室なら目の前にズドーンとあるのに今回は無かった。

サウナの世界はまだまだ広く深いな〜と思うサウナ初心者です😅

この湯田上温泉 ホテル小柳ですが、サウナだけでなく夜景を見下ろせる露天風呂も推しポイントです👀

ぜひお近くを通られる際は立ち寄ってみてください!

もちろん宿泊客だけでなく日帰り客の入浴も可能です‼️

施設料金
1300円 
利用可能時間
90分間

たけボーさんの湯田上温泉  ホテル小柳 (oyanagi)のサ活写真
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!