グニキ

2024.09.12

1回目の訪問

コティハルユサウナさん、お初にお目にかかります。街中にも関わらず、入り口付近のベンチで外気浴してるサウナー達が…しかもその手にはビールやタバコと、みなさん大変リラックスして楽しまれている様子。自由だ‼️

受付を済ませ、中に入ると年季の入った木製ロッカー。もちろん37番を選ぶ。

シャワールーム!6台くらい?のシャワー。そして石のベンチ。無骨で良いですネ。サッと身を清めまして…

サ室!100℃前後とアチアチ!スノコをマット代わりに引くスタイル。石づくりだからそのままは座れなさそう。足もアツアツなので、スノコを2個使っている人もちらほら。
しばらく入っていると、地元の方?がサウナから出がてら「ロウリュするか?」的なことを室内に問う。そう、このサウナはストーブが出入口付近にあるため、サウナに入りながらロウリュすることが難しいのである。出がけに声を掛け合うスタイルなんすね。「頼むわ」的な反応があり、ストーブの蓋を開けて水をぶっこむ。ジュワー!と音を立てて、蒸気がサ室全体に広がる。アチチー!!!これこれ!!

水シャワーで汗を流し、腰にバスタオルを巻いたら…ドキドキしながらお店の入り口付近に。地元の人に混ざってベンチで外気浴するのであります。日本じゃなかなかこんな外気浴できませんな…

いやはや、良い体験させてもらいました。

0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!