堀田湯
銭湯 - 東京都 足立区
銭湯 - 東京都 足立区
今日の堀田湯は、ほっとしない湯でした。
『ととのい』のためのサウナではなく、若者客を回転させるためのサウナ『ロウリュ』で、悲しかった。
7.8人くらいの団体が前に二つほどいたせいか、流れが悪く、サ室も温まりにくく、ロウリュ設定も熱湯を浴びせさせ、人を追い出すような設定…。
サウナ待ちのならびがあり、体が冷え切ったなかで、ぬるいサ室に入り、体が温まりきらないうちに、ロウリュ(私は今日のロウリュを追い出しロウリュと名付けました。)。このロウリュが熱湯をかけられたように暑く、外に出ざるを得ない…。
体が温まってないのに、水風呂・外気浴。ととのわず。
サウナ待ちの人を回すために、サウナバンドを回収するスタッフ。若者の会話。
やかましくて、ととのわず。
スタッフも頑張って多くの人に入ってもらおうと努力していて頑張っていますが、
このサ室環境と、このシステムを変えない限り、若者団体客が入った瞬間、『ととのい』の波が乱れてしまうと感じました。
時間制限を設ける必要あり?
去年のコメントではベタ褒めしていましたが、今日はお客の流れやお客の質が悪く、残念…。
『外でサウナ並びすぎ。もう来ない』と言っている人もいるほど。
スタッフの皆さん、応援してますので頑張ってください。
歩いた距離 1.2km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら