くーすけ

2023.03.12

2回目の訪問

サウナ:中段8分、上段12分、中段14分(ロウリュ無し8分+ロウリュ6分)
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

14:40イン16:40アウト。
休日午後のため想像通りの混雑具合。男湯利用客は35~40名程度。前日のゆいるに続き、なんとなく行列系サウナ施設に連続で。

あえてロウリュ時間帯を避けてセット組んでいたが、3セット目の入室待ちが想定より長く、途中退出覚悟でそのままミュージックロウリュに突入。半年前の前回は下段でも3分以下で限界だったが、その時から現在までマイルドになったのか、はたまた自身に熱波の耐性が付いたのか不明だが、結局今回は完走できた結果に。
当然発汗とその後のととのいが段違いのため、やはりここではロウリュ前提でセット組んだ方がよいと認識改め。

ロウリュ時間帯以外も含め、10分に1曲流れる仕様になっていた。相変わらず世代的に刺さる曲選定でヨシ。

炭酸泉とあつ湯も交えて気分で温々・温冷交代浴できるため、その点も満足。
人が多いので仕方ないとはいえ、炭酸泉と水風呂の浮遊物がちょっと多すぎるのは気になった・・が、500円なので仮にサウナ抜きでも満足できてしまうクオリティだと思う。

1周年記念で炭酸泉にヨモギ、あつ湯に別府温泉(入浴剤?)、ロウリュにジャスミン茶。

0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!