今日は金沢の方の満天の湯さんへ!
新しくサウナハット買ったから使いたくてお昼前から行ってきた。

基本的な作りは似ている。
まずは身体を清めてお風呂であったまる。
外気浴できるのかなぁ?て露天の方へ行ったら、寝転べるととのいベッドがある!!!
まじかー!!!期待が高まる。

さていざサ室へ!
90度までは行かない温度を示している。
白山インター店はだいたいいつも90度くらいあるから、低めなのか?と思いしばらく入ってるとすごい汗が出てきた。
入り口が下段にあるから、上段に居たらすぐ熱くなってくるのかな?
白山インター店は上段に入り口があるから熱気が逃げたりするから、これはいいぞ…となる。

10分でBPMが150まで爆上がり。
ここ最近のスランプはなんだったのか…
そのまま水風呂いただき、外気浴スペースへ。

ととのいベッドやばーい!!!
一気にぐわんぐわん来てフワフワきたぁ!!!
1セット目であまみもバキバキにととのいの世界へ。

3セット堪能してしばらく休んでたら、アロマのお水が〜みたいな放送がかかり、え、まさかロウリュ?と思い、期待しながら15時前にサ室へ。
なんとオレンジのアロマでのロウリュ!!!
えーまじか、ここんちロウリュもあるの?
上段にいたからめっちゃ熱気がくる!!!
一気に吹き出す汗。
めっちゃ気持ちいい!!!!!
サイコーすぎではないか!!!

しばらく熱気を堪能し、水風呂へ。
全然冷たさ感じなくて笑った。
外気浴がバチバチに気持ち良くてしあわせ。
ロウリュ有のセットが一番ととのった。
BPMも165まで行った、やば。

白山インター店もととのいベッドとロウリュあったらなぁ〜
休みの日は金沢店に通うと心に決めた。

モカソフトクリーム食べた。
めっちゃ美味しかった。
ごちそうさま。

歩いた距離 1.5km

モカソフトクリーム

ちょっと緩いので気をつけてくださーい!てスプーンとお皿も貰っていただきました、季節限定うまし。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!