絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あきてぃ。

2023.10.03

1回目の訪問

サウナ飯

行ったことないクラブで
ヤッたことないク○リをキメた気分。
東京都内最高のサウナ施設。

炭酸風呂だけでも入る価値あるのに
どの種類のサウナも最高だし
グルシンからの20°C水風呂で永遠に入れるし
休憩難民にもならず
初めての男性アウフグースでイキました。

何よりもスタッフさんたちのオペレーションが完璧。2回目のレディースデーとは思えない快適ぶり。

当選して頂き心から感謝します:(´⊃ω⊂`):

醤油ラーメンミニカレーセット

みんなコレ頼んでる。

続きを読む
31

あきてぃ。

2023.09.30

3回目の訪問

サウナ飯

鹿児島から新幹線に乗って来てしまいました
湯らっくす。
3Q頑張ったご褒美にあかすりとオイルマッサージ、角質ケア、ヘッドスパ、フェイシャルのフルコース。そしてヴィヒタに打たれて癒しの時間を満喫。

アウフグースからのMADMAXボタンで外気浴の昇天。いつ来ても最高のサ活が出来る施設。

次の帰省でもまた来ます(ᐢᴗ͈ ̫ ᴗ͈ᐢ)ペコッ

麻婆豆腐定食。

お味噌汁の具材もたくさん。

続きを読む
22

あきてぃ。

2023.09.28

1回目の訪問

渓谷苑

[ 鹿児島県 ]

これが「やわらかい水」というものなのか。
天然の露天水風呂に感動。
サウナも心無しかフィンランドの木造サウナを思わせる造り(行ったことないけど🇫🇮)

もう一度言うけど露天の水風呂
しかも飲める湧き水
最高。

続きを読む
21

あきてぃ。

2023.09.27

14回目の訪問

水曜サ活

かじき温泉

[ 鹿児島県 ]

ふくちゃん🐕のお散歩を済ませて
朝風呂、朝温泉、朝ウナ。
めちゃくちゃ空いてて極楽じゃ。

続きを読む
28

あきてぃ。

2023.09.25

13回目の訪問

かじき温泉

[ 鹿児島県 ]

18時に一度パソコンを閉じて、加治木温泉へGO。
18時台は空いてて最高。
何も欲を出さなければ、鹿児島でリモートワークして、毎日温泉とサウナ入れて極楽やんね。

続きを読む
23

あきてぃ。

2023.09.24

12回目の訪問

かじき温泉

[ 鹿児島県 ]

チェックイン

続きを読む

あきてぃ。

2023.09.21

11回目の訪問

かじき温泉

[ 鹿児島県 ]

チェックイン

続きを読む

あきてぃ。

2023.09.20

10回目の訪問

水曜サ活

かじき温泉

[ 鹿児島県 ]

平日18時台は狙い目!
サウナも温泉も洗い場もすこぶる少ない!

続きを読む
20

あきてぃ。

2023.09.19

9回目の訪問

かじき温泉

[ 鹿児島県 ]

実家に帰ってきたら必ず訪れる温泉銭湯。
サウナも相変わらずのよい発汗でした。

ルール守らないおばあちゃまたちが複数人いるのは残念だけど(´・ω・`)

続きを読む
20

あきてぃ。

2023.09.13

27回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

あきてぃ。

2023.09.10

26回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

あきてぃ。

2023.09.02

22回目の訪問

サウナ飯

ルビーパレスのレジェンド3番先生。
レジェンド・オブ・3番。

ということで、3番先生のあかすりとシャンプーを受けてからのサウナは極上。
たま汗からの滝汗で、もう水風呂で昇天なのだよ。


シャワーヘッドも変わってて
ますます居心地のよい韓国…もとい、サウナ施設に。


土曜日の割には混雑もなく、うるさくもなく、しっかりランチも楽しめました。

Rubyチャンポン。

想像してた味とは違ったけど超具だくさん。

続きを読む
22

あきてぃ。

2023.08.30

8回目の訪問

サウナ飯

予約制ではなくなったかるまるレディースデー。
予約無しだとおふたりさまが来れるようになるので
やはりおしゃべりが目立つ。

制限もかけてないから次から次に入店できることの
メリデメは表裏一体。
いつでもいけるけど、中は大混雑。
特に休憩難民になるのはいただけない…。

ただし!
クールミントが香る水風呂も
お茶?の香りな炭酸泉も最高です!

かるまるのケロサウナ→サンダートルネード→やすらぎ→休憩は


飛ぶぞ…ッッッ!!!

チリジンジャエール。

ピリピリ感がクセになる。

続きを読む
31

あきてぃ。

2023.08.29

25回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

平日夜遅く、行くには腰が重いか
行ったら絶対に後悔しない
それがサウナ。

続きを読む
17

あきてぃ。

2023.08.27

4回目の訪問

熱いからそんなに居られないし
冷たいからそんかに入ってられない。


結果、休憩重視のサ活はココ。

內気浴にColemanのインフィニティチェアがあるのとないのと
サーキュレーターの有無はととのいに非常に重要。

続きを読む
19

あきてぃ。

2023.08.24

24回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

あきてぃ。

2023.08.21

23回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

あきてぃ。

2023.08.16

1回目の訪問

水曜サ活

やっと来ることができた…´Д`)ヤット‥

初めて使う言葉でいう

控え目に言って最高。

サウナ室熱いから長居はできないし
生姜水風呂冷たいから長居はできないし
結果、ととのいルーム最高。
星空眺める瞑想室最高。
生姜水最高。
シーブリーズのサービスも最高。

やはり多少お金かけても
完全沈黙のサウナ施設はいいね。

お風呂>ととのいの銭湯と
ととのい>お風呂のサウナ施設
…と、本日棲み分けに納得感。

となるとととのい室がしっかりしている
巣鴨湯が最強?と思ったけど
やはり完全沈黙のサウナ施設にはかなわない。


生姜焼きは食べてる暇なかったけど
また来週も来たいと思う施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
30

あきてぃ。

2023.08.13

22回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

自分のお肌にはよくないと理解しつつ
サウナの前には
メンズボディタオル(通称イタイタタオル)で
ゴシゴシサッパリ。
帰り道で汗吹き出したらメンズBioreのボディシートでスースースッキリ。

男性用サウナが最高なのは知ってるけど
アメニティも男性用最高かよ。

極楽湯でのととのいは諦めて
元気なマダムや子連れ家族と
一緒に黒湯とサウナとテレビを楽しむ気持ちで。

続きを読む
23

あきてぃ。

2023.08.12

21回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

激混み。
でも目的は黒湯炭酸泉とあかすりだったので
ととのいは二の次。

それにしてもここでガッツリ汗かくと
家より2kgダウンしてるのは
なぁぜな…なぜ。

たぶん家の体重計が正しいよな(•ᴗ•; )

続きを読む
20