東静岡 天然温泉 柚木の郷
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
2/27
例によって静岡推しメンのLiveを観に、去年末頃以来の静岡入り。1部の開場は11時20分からなのでまだ時間はある。それまで会場隣りの温浴施設でまったりしますか。
ほぼ開店時間の9時ちょい過ぎ着。
梅の香湯×1
90°サウナ×4
寝湯
ミスト×1
梅の香×1
言わずもがなよねー。いつもキレイな柚木。
カラダ洗ったらまずはイベント湯の梅の香湯で温まり。片道4時間の鈍行疲れを癒す。
充分身体が温まったところでサウナ室へ移動。既に10人弱居る。最初は最上段で鎮座Do.程よいドライさ。1スウェット目10分強居てもしんどくならない。そしてすぐに流れだす汗。
15.5〜15.8°表示の水風呂との相性も抜群。
晴れ渡る空に、右から左に流れる雲を眺めながらの外気浴ね。ワタシが海外ドラマ フルハウスのジェシーおいたんだったらこう言うね。「Have mercy!」
て具合で計4スウェット。
皮膚もだいぶ仕上がってきたので、寝湯でまったり。きもちお腹が冷えない程度まで浅く入る。心臓にも負担かからないイメージでよきまる。
まだ時間あるけど、上がって茶でもしばくかと露天スペースから浴室に戻ると、そうそう、ミストもHighっとかないと!
Highった瞬間、アッつ!50°表示でもこの湿度Have mercy!子猫ちゃんみたいに大人しく座って浴びてられないわね。約8分ほぼ貸切タイムだったのでスタンディング&時折セルフアウフる。
最後に再び梅の香を堪能。
隣りの湯船で談笑メンズに注意するスタッフさんにも感謝。静かが1番。
水分補給はサウナドリンクのスタンダード クリームソーダ。和茶美で画像つきメニュー表でおしゃんなクリソを発見。早速オーダー。
お腹も空いたわね…さんすい草木入口のメニュー見てたら、こちらにもクリソが!和茶美と値段一緒だし…同じ仕様かしら?とドキドキしながらオーダー。こちらのクリソはスタンダードなフォルムで良かったあ!
おしゃんに飲むなら和茶美、ガッツリいきたいときはさんすいと使い分け出来るのを知りまーした!
お腹も満たされたので、静岡推しメンに会いにいきますか!
静岡推しグループファンの中にもサウナ好きな方がいらして、時之栖残念よね、て話題から、オアシス御殿場も素敵よ!是非っ‼︎てオススメされたので、こちらもいつかチェックしたいわね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら