絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

TK

2024.04.10

1回目の訪問

水曜サ活

おそらく3年ぶり。

知人から兼ねてより激推しされていたが、久々に来て思いました。最高。

オートロウリュウからの爆熱風で無事に全水分持っていかれました。
水も気持ちが良い。とにかく柔らかい。
〆の炭酸泉で身体が締まって終わり。

土日は混みそうだから平日にまた来ましょ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
14

TK

2024.04.02

5回目の訪問

ストレス溜まると辛いものが食べたくなるかのようにドラゴンを求めに。
相変わらず雑音だらけで治安は悪いがサウナの質は神。毎回同じこと言ってるような気がする。

今年度もお世話になります。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃
11

TK

2024.03.30

2回目の訪問

年度末に朝サウナ。
土曜とは言え朝イチはそこまで混んでいなかったのは非常にありがたい。

とりあえず、ここのボナサームサウナが好きすぎでたまらん。朝から4セットありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 115℃,98℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
26

TK

2024.03.27

1回目の訪問

水曜サ活

初来訪。

下調べでは高温であることは把握していたものの、個人的にはいつぞやかのジートピア以来の高温サウナ。
さすがにバッキバキになりました。

緊張からか2分経ってもあまり汗が出ず。しかし3分経過したと同時に全身から大量の汗が。
8分経過した頃にはボタボタと滴り落ちる汗に耐えきれず退室。からの水→外気が最&高すぎました。

3セット終わる頃にはあまみも出て充実の水曜日になりました。

年度末あと2日間、なんとか頑張れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
18

TK

2024.03.22

1回目の訪問

頂き物の招待券で訪問。

大都会の大型施設ということもあり、平日にも関わらずそこそこな混み具合。
サ室は4部屋あり、高温→フィンランド→中高温→ヴェレの順に4セット。
個人的に中高音サウナ(ヴィルデンシュタイン)が好み。名前がブンデスのスタジアムのよう。
アウフグースイベントがあったため急ぎ足になってしまったのが後悔。

サ室は満足したものの、温泉のレベルが…。 都内の大規模施設という点で目を瞑るしかないのか、、、

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
14

TK

2024.03.20

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

翌日羽田早朝便のため近くで前泊
ということで選ばれたのは、まさかの2週連続でSHIZUKUでした。

サ室は上野同様にコンパクトな作り。動線が綺麗なのでサ室→水の流れは完璧だが水温が低い。。。
水風呂苦手な私にはキツかった。

ただクイックサウナには最適なサイズ感だなと改めて実感。

生ビール

泡の盛り方が綺麗すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11℃
15

TK

2024.03.13

1回目の訪問

水曜サ活

術後の復帰戦。

本当は先月当選したニューウイング無料券を使う予定が、総武線の遅延により急遽上野へ。
2週間ほどサウナに入っていなかったことで鈍っていた身体を叩き起こすにはちょうど良いと思い2セットで調整。

1セット目にオートロウリュウ(と呼んでいいのかも分からないレベルの少量)を受けて久々のサウナにニヤニヤが止まらない私。
サ室内に1人しかいなくて良かった。

60分800円はコスパ良し。ちょいサ気分の時に再来訪したい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
9

TK

2024.02.28

11回目の訪問

水曜サ活

今月初のホームサウナ。安定。
不意に行きたくなるから仕事用バッグにはサウナハットを常備しとこう。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,82℃
  • 水風呂温度 15.5℃
20

TK

2024.02.24

1回目の訪問

外観に漂う新国立感に浸りながら17時に訪問。
更衣室が中央、右手に浴室、左手に外気エリアという動線に苦戦

サ室は文句なし。寝転びで温まりきれず、空きスペースへ2段上がると体感10℃ほど温度が上がった気がした。
水は浴室内20℃のほうが好みです。。。

ただピーク時だけなのかサ待ちが発生していたので90分で3セットが限界でした。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16.5℃,20℃
19

TK

2024.02.22

1回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

近所に欲しいなぁという雰囲気の銭湯
1回目にほうじ茶ロウリュウを全身で受けてテンション上がりました。
水600mlしか買わなかったので3セットが限界。次からは最低1Lは用意します。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
17

TK

2024.02.13

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

訳あり午後有給により急遽。

サ待ちもほぼなく4セット。ただ12℃の水はちょっと辛い。
外気エリアのストーブ設置は高評価すぎる。

まだまだ未開拓地がある錦糸町エリア強すぎる。。。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 20℃
17

TK

2024.02.11

1回目の訪問

おそらく7,8年ぶりの来訪

サ室の温度、質は好みでも浴室と施設内の騒がしさが全体の評価を下げてしまう。家族連れが多いからしょうがないか、、、

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
11

TK

2024.02.08

1回目の訪問

新橋のベルーナドーム。まさに獅子。ライオン。

inからoutまで非接触、浴槽とサウナの治安も良く会話が響かない点は高評価。
サウナはメディテーションサウナのほうが好み。タイミングが悪く、ライオンロウリュウが受けられなかったのでリベンジしたい。

ここ最近足元が冷え過ぎて、外気だと休憩が5分しかできないのが悩み。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,110℃
  • 水風呂温度 13℃
12

TK

2024.02.05

4回目の訪問

天候不順の時こそスパメッツァ。
過去イチ人が少なくて快適すぎた。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
19

TK

2024.01.30

10回目の訪問

スタンプ10個記念 無料訪問。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,89℃
  • 水風呂温度 15.7℃
12

TK

2024.01.16

9回目の訪問

久々マツドマックス×3
水からの外気で整いまくった。

続きを読む
20

TK

2024.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

サ初め。

事前情報を仕入れていなかったが、ちょうど良いタイミングでアウフグースイベント有との事。500円を課金。

16時開始。昭和歌謡4曲に合わせてアロマ水は生姜の香り。魅せるアウフグースに見惚れながら、最後は美空ひばりの名曲“愛燦燦”で〆


今年も素晴らしいサウナとたくさん出会えますように。

10種類のスパイスカレー&クラフト琥珀コーラ

このレベル出します?というスパイスカレーとクラフトコーラ。サ飯のレベルも高い

続きを読む
19

TK

2023.12.20

1回目の訪問

水曜サ活

誕生日を過ごすサウナに選んだの初来訪の地。
ボナサームサウナはお気に入りリスト入りです。

また来ます。

続きを読む
28

TK

2023.12.17

1回目の訪問

快気祝い。

風呂は人が多く騒がしいがサ室は割と落ち着いてた。入り口付近は風が入り込むので気持ち温度低め。
オートロウリュウ後の温度上昇具合が好みでした。

年内あと2回ぐらいサ活してサ納めにしたい。

続きを読む
18

TK

2023.11.30

3回目の訪問

久々に。やはり治安はFランだけどサウナはS級。だから来たくなる。
とりあえず11月もお疲れ生です。

続きを読む
17