絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

SAUNAxxxHOLiC

2022.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

@北見市留辺蘂町 ¥6372(1泊朝食付)

My Birthday🎂サ旅🧖‍♀️スタート☝️
札幌→釧路→北見焼肉食べてからの遅めの大江本家♨️チェックイン
相方よりここは温泉♨️メインとの前情報☝️

その通りに温泉は広く種類もありお湯もとても良き🙆‍♀️
長旅の疲れをしっかりお湯で癒されいざサウナへ💨

...!!
温度が低めでサウナストーブ真横で10入っても体の表面しかあったまってなく
そんでもって水風呂は冷たすぎて浸かってられなかった🥶

サ室の出入口付近に座ると体感70℃くらいか?と全然ぬるかった

なるべく奥のサウナストーブ横に座ったがやはりしっかり体の芯まで温まる事はなく汗もそんなにかけなかった...

サウナ 84℃
水風呂 14~15℃

21:00〜23:00
【サウナ】10分×3
【水風呂】30秒×3
【内気浴】5分×3

3セット

温泉は良かったがサウナがかなり残念な感じで不完全燃焼だったかな...🥹

温泉
♨️♨️♨️♨️
サウナ
🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
4

SAUNAxxxHOLiC

2022.11.26

1回目の訪問

@石狩市 ¥750(タオルなし)
珍しく土曜の夜サウナ🌃🧖‍♀️
何気にずっと行った事のない番屋の湯へ♨️

海水浴やキャンプ帰りのお馴染み番屋の湯だが🌊知り合いと共にお風呂に入る事を避けてきたのでここまでご縁がなかった💦

入り口入ってすぐにこちらの看板カピバラ( ´ T `)がお出迎え💕

可愛くてしばし見ちゃう👀✨

いざ入湯♨️思ったほど混雑してなかった🙌
ミラブルコーナー🚿が設けられてて4台設置
あいにく満席で使えなかったが、後半で洗顔に使ったが霧の様な細かいシャワーが気持ちよい😌

内風呂(高温・低温・ジャグジー・寝湯)4種と露天風呂1種
贅沢を言えば露天から海なんか眺められたら最高〜と思いながらの下茹で完了🙆‍♀️

いざサウナへ🧖‍♀️

あっっっっちぃーーー❤️‍🔥
90℃以上のアチアチ
サ室は狭めのL字←6名も入ればいっぱいかな💦
しっかり熱めだがウェッティーで好み👍...だが熱すぎて10分はとても無理だった🥵

水風呂はしっかり浸かれる温度だった

もう北の外気浴は一瞬で身体が冷えてしまう為𓏲𓇢𓂅内気浴で整える

浴室にサウナチェア8脚、外に1脚

あと気に入った点がドレッサールームも設けられていてゆったりドライヤー使えたところ🌬
15分¥200のマッサージチェアで疲れを更にほぐす🫠

サウナ 90〜92℃
水風呂 17〜18℃?(推定)

16:50〜19:15
【サウナ】6分×2 (上段)/8分×3 (上段)
【水風呂】1分×5
【内気浴】5分×5
5セット

全体的に綺麗だししっかりした施設なのでかなり満足度は高かった☺️是非また行きたい!

♨️♨️♨️♨️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
8

SAUNAxxxHOLiC

2022.11.23

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

@岩見沢市 ¥480(タオルなし)

本日は祝日!勤労感謝の日🤲
さてどこのサウナへ行こうか➰😌

今回もお初なサウナ開拓
岩見沢「和なごみ」に決定‼️
11:00オープンと同時に到着🚗³₃
なかなか混んでるー💦

いざ浴室へ♨️
それぞれ広くないものの内風呂3種、サウナ2種(高温・ミスト)そして水深120cmの水風呂💧

しっかり湯通しした後
いざサウナ🧖‍♀️へ(もちろん高温)
サ室は広々4段!かなりゆとりあるソーシャルで席で定員は8名
段毎に交互な席割りだと良いのに...とゆう多少の不満はあるものの序盤は室内82℃なのにしっかり熱くウェッティー系のしっとり系😌で個人的に好み!!

水風呂はキンキンで30秒が限界🥶
あまみさん出現👼

サウナチェアが外に1脚のみ
幸い私が整いたい時は全て空いてたがスペースはまだまだ余裕があるからサウナチェアは増やしてほしい🙏
内気浴用のサウナチェアもなかったので…そこが残念かな💦

ドライヤーは4台!
比較的空いてる時間帯だったのかスムーズに使えた

サウナ 82〜85℃
水風呂 14〜15℃

11:40〜12:45
【サウナ】10分×3/12分×1
【水風呂】30秒×4
【外気浴】 5分×4
4セット

全体的にこのお値段でこの満足感ならかなりコスパはよろしです👌🏻 ̖́-‬

♨️♨️♨️♨️

プルコギ定食

ん? プルコギってこんなんだっけ?🤔 結構しょっぱめな味付けだからご飯🍚が進む

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
6

SAUNAxxxHOLiC

2022.11.20

1回目の訪問

サウナ飯

ユンニの湯

[ 北海道 ]

@由仁町 ランチwith湯¥1550(タオルなし)
お風呂のみで¥800なので実質¥750でランチがいただける

何気にずっと来れてなかったユンニの湯へ♨️

腹ごしらえを済ませて
いざ入湯♨️

脱衣場から結構混んでる〜🌀
露天風呂は2種あって森の中の露天風呂といった感じで自然を感じれてるよい🌳
が!岩露天の方は松の葉?のようなものが大量に浮いており入るのに抵抗がありパス...😖
もうひとつの屋根付き露天の方はラベンダーの香りがとても良くお湯もパープルで可愛い♪
サ室は広め(10名程)温度もアチアチで良い👌🏻 ̖́-‬
(ただ最後までずーーっと場所取りしてたBBAには気分を害した🤷‍♀️)
水風呂もひんやり冷えてて気持ちいい温度

浴室にサウナチェアが3脚ビタ付けされててちょっと余裕ほしかったかな〜💦
外気浴は露天のところにベンチがあったがあまり落ち着かないかんじかな💦

あと気になったところがドライヤーが無料3台、有料2台(5分¥100 ダイソン)の計5台しかなくドライヤー待ちの列ができてた😱
色んな施設に行ったがドライヤー待ちは初めて💥一旦諦めて出て時間差でドライヤーは利用しました💨

後半不満も漏れてしまったがトータル的にはなかなか良かったです🙌
平日にゆったり利用したいなー😌

サウナ 90℃
水風呂 17~18℃?(推定)

13:45〜15:45
【サウナ】10分×4
【水風呂】1分×4
【外気浴】5 分×2
【内気浴】5分×2
(外内内外)
4セット

外気浴するには厳しい季節🥶になってきたので今後は内気浴が増えそう...

♨️♨️♨️

牡蠣フライ膳

しっかりめの牡蠣が5つもついて衣もサクサクで美味しかった😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
5

SAUNAxxxHOLiC

2022.11.16

1回目の訪問

水曜サ活

@小樽市 ¥4744 (入湯税+¥150込)宿泊
連休!相棒も出張!!
!!!!これは!!!!
サウナチャーーーンス🧖‍♀️🙌
全国旅行支援クーポン駆使して2日前に急遽予約✌️
14時にチェックインできたがお風呂は15時からとの事だったので15時に張りきってGO💨
一番乗りーっ!の一番風呂ーっ!!

全体的に広くはないが清潔感もありとにかく露天風呂がお洒落✨
白樺が何本も立てられていて照明もキャンディのようで可愛い
この空間での外気浴は気持ちええ

肝心のサウナは入った瞬間からヒノキの香りがとても良くアチアチで最高!!
サウナストーブは見当たらなく壁側の見えないところにあるのかな?
5名入れば圧迫感サイズ
この時はMAXで3名だったので余裕✋

水風呂は私好みのすんなり入れる温度でしっかり浸かれる😌

この日は初雪⛄️そして2℃...
素敵空間で外気浴してもすぐ身体が冷えきってしまうし外気浴のサウナチェアが1脚しかない為、先客がいたら内気浴と交互にととのう
あまみもしっかり出現👼

サウナ 89℃〜93℃
水風呂 18〜20℃くらい?(推定)

15:00〜17:15
【サウナ】10分×5
【水風呂】1分×5
【外気浴】5分×4
【内気浴】5分×1
5セット

サービスのアイスいただいて部屋で少し休んでから小樽の夜へひとり繰り出す🌃
ホテルから一歩踏みだすと雪景色⛄️そして冷えるーーー🥶

ひとり飲み🍺して早々にホテルに戻り冷えた身体を温めに本日2度目のサウナへGO🧖‍♀️💨

パラパラお客さんはいるもののサウナー率は低めで快適にサウナ楽しめた😆

20:45〜22:00
【サウナ】6分×1/10分×2
【水風呂】1分×3
【外気浴】5分×2
【内気浴】5分×1
3セット

お腹いっぱいで夜泣きそばは断念💦

翌朝早起きして朝風呂♨️朝ウナ
早朝からパラパラ先客はいたもののサウナー率は0%

それもそのはず...!?
サウナ室の温度「82℃」
昨日のアチアチと10℃程も差があって全然温まらない😭

朝だからかな〜🌀と残念に感じながら岩盤浴のような感覚で3セット。
汗はじんわりかいたものの肩や体の芯は冷えてるので水風呂、外気浴はカット🙅‍♀️

6:10〜7:10
【サウナ】12分×3
【内気浴】5分×3
3セット

最後はちょっと残念な感じだったが共立リゾート系列は全体的にサービスも抜群だしよかったです☺️

♨️♨️♨️♨️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
6

SAUNAxxxHOLiC

2022.11.13

1回目の訪問

湯処ほのか

[ 北海道 ]

@北広島市 ¥980(湯着orタオルセット)

かれこれ1年振りくらいの湯処ほのか
浴室入って左右に分かれてるのは覚えていたが、脱衣所やサウナ室の記憶が全くなかった💦

それもそのはずあの頃はまだサウナーではなくお風呂♨️を単純に楽しんでただけだったなー🙃

サウナは3種類(高温・スチーム・中温塩)もあって露天風呂も左右に2種、お風呂の数も多くてテンションあがるーーー🤩←もちろん私は高温一択‼️

日曜日のお昼間に行ったが比較的空いており、高温サウナも2〜4名程の利用率!

絢ほのか同様サウナは90℃あるので1セット目は6分が限界🥵
水風呂は個人的に入りやすい温度で嬉しい🙌

外気浴は左右の露天風呂にあるイスで交互に気分変えながら整えるのもいい👌🏻 ̖́-‬

水風呂はそんなに冷たくないがサウナがしっかり熱いからあまみ👼もしっかり現れてくれました

&saunaでも予習してたこちらの「ししおどりロウリュ」とやらもせっかくだから体感したかったが私がいた4セットの中では現れませんでした🥲

絢ほのかのように何時毎の表記があるとわかりやすくて良いのに...

コテ・アイロン有り
エクササイズ系機器も脱衣所にあった

サウナ 90℃
水風呂 17〜18℃

11:20〜13:20
【1セット目】
サウナ 6分(3段目)
水風呂 1分
外気浴 5分

【2セット目】
サウナ 10分(3段目)
水風呂 1分
外気浴 5分

【3セット目】
サウナ 10分(3段目)
水風呂 1分
外気浴 5分

【4セット目】
サウナ 10分 (3段目)
水風呂 1分
外気浴 5分

お風呂あがりに初自作オロポでぷはぁぁぁ😚

やはり絢ほのかと比べてしまうと古さだったり、お休み処の狭さだったりとありますが...
また来たいと思えるサウナでした☺️

♨️♨️♨️♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
28

SAUNAxxxHOLiC

2022.11.10

1回目の訪問

@清田区 ¥1150 (湯着・バス、フェイスタオル付)

約半年振りの絢ほのか♨️

しっかり湯通ししていざ🧖‍♀️へ

まずとにかく熱い!!アチアチです!
90℃のサウナは近頃体感してなかったので
10分入っていられない
水風呂は17℃くらいあるのでしっかり浸かれる冷たさ💧

3セット目でここの魅力でもあるオートロウリュ!まだサウナの魅力を知る前に興味本位で入って秒でサウナ室を飛び出したあの頃...
その恐怖...記憶があるのでまず第1弾は様子見でドア付近の逃げ席へ💨

いざ暗転し足元が赤く🔥光出しあの音楽がw

!?!?さすが逃げ席
なんの熱さも感じない←完全にビビりすぎましたね💦それともサウナの耐久ついたから!?

第2弾ではしっかり熱風のくる2段目の席へ

熱い熱い熱い💨💦

...イタイ痛いイタイ痛い

なんとかオートロウリュの時間耐え抜いてみたけどとにかく肌が痛い😫
蒸気があがり熱波が来る感じではなくただひたすらにドアツい熱風🔥💨が送られてくる感じでとにかく肌が痛い
汗がドワッと吹き出る事もなく私には苦行でした
残念ながら合ってなかったんですね...

施設としては広くて清潔感もあり1日中居れるので大好きです

サウナ 88〜92℃
水風呂 16.7〜17.1℃

9:00〜11:15 まぁまぁ混んでる
【1セット目】
サウナ 6分(3段目)
水風呂 1分
内気浴 5分

【2セット目】
サウナ 6分(3段目)
水風呂 1分
外気浴 5分

【3セット目】
サウナ 10分(オートロウリュ)ビビって出入り口の2段目
水風呂 1分
外気浴 5分

【4セット目】
サウナ 10分 (3段目)
水風呂 1分
外気浴 5分

一度上がって休憩💨
恒例の醤油ラーメン食べたり

女性専用スペースでゆっくりしたり💤

体が冷えてきたので第2弾♨️

15:00〜16:30 空いてる
【1セット目】
サウナ 8分(3段目)
水風呂 1分
内気浴 5分

【2セット目】
サウナ 8分(2段目)
水風呂 1分
内気浴 5分

【3セット目】
サウナ 8分(オートロウリュ)熱波直撃席2段目
水風呂 1分
外気浴 5分

【4セット目】
サウナ 10分 (3段目)
水風呂 1分
外気浴 5分

【5セット目】
サウナ 10分 (3段目)
水風呂 1分
外気浴 5分

♨️♨️♨️♨️

続きを読む
13

SAUNAxxxHOLiC

2022.11.06

1回目の訪問

サウナ飯

@新篠津村 ¥600
※伺った時は運悪く女性露天風呂が使用できませんでした😭

入浴前にレストランで腹ごしらえ🤤
温泉施設内のお食事で残念な思いする事も多々あるのですが...🌀
ここは非常にしっかりしておりメニューも大変豊富✨
写真付きのメニュー表も見やすくて🙆‍♀️

川が眺められるお席でお料理を待ちます

今回注文したメニューは鴨せいろ御膳!!
大変美味しゅうございました☺️

ではいざ入水💦
お風呂、洗い場共に狭め...

茶色の湯の華が多く浮くタイプのお湯でした

サウナも4名まででちょいと狭め
でもしっかり熱く82℃〜85℃くらい

水風呂はしっかり冷た‪い💧

3セット目あたりでうっすらあまみ様お目見え👼

【1セット目】
サウナ 10分
水風呂 1分
内気浴 5分

【2セット目】
サウナ 10分
水風呂 1分
内気浴 5分

【3セット目】
サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 5分

【4セット目】
サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 5分

♨️♨️♨️

鴨せいろ御膳

鴨せいろはもちろん美味しいのだが 小鉢のフキの煮物がシャキシャキして美味しかった

続きを読む
5

SAUNAxxxHOLiC

2022.11.02

1回目の訪問

solos

[ 北海道 ]

記念すべき初投稿✍️は念願の個室サウナ「SOLOS」さん🧖‍♀️

@中央区 水風呂&冷水オーバーヘッドシャワー付きタイプ 90分 バス・フェイスタオル、500ml水付き ¥3300

事前に調べてた通りめちゃくちゃ綺麗でお洒落✨
まるでカフェのような雰囲気☕

初体験にドキドキと制限時間の焦りで序盤は落ち着かない😵‍💫
Bluetoothは難なくクリアし部屋全体に用意してたサウナ用プレイリストが鳴り響きまさに幸せ空間💜🎶

いつもと違いしっかり湯通しが出来ないままにサウナINだったから入って5分くらいしてじんわり汗が💦
水風呂もキンキンで冷たくて気持ちいい🥶
氷バケツも追加できるらしいがそれは不要でした🧊

2セット目からはセルフロウリュもぶっかけて汗が吹き出す🥵💦
アロマはシトラス系だったかな?🍊🍋
苦手な柑橘系だったけど...そんなに強い香りでもないからいけたw

インフィニティチェアに体をあずけしっかり整うーーー🤪❤️‍🔥

3セット目、調子にのりロウリュ2杯ぶっかけたら限界暑かった🤯
ホットヨガばりに水被ったくらいの滝汗吹き出た🧖‍♀️💧💦
個人的サ活史上最大の汗量💦💦💦

最高の空間で90分はあっとゆう間💨
急いで服着てセキュリティ付きの別部屋のパウダールームへ💄🪞

こちらも抜群のホスピタリティでコテまでしっかり用意してある✨

このメイク中でクールダウンしてしまったのでドリンクも飲まず我慢してお店を後に...

次回もやっぱり髪の毛濡らしたくないし水風呂付きがいいなぁ💦🤔
でも120分だとちょいと贅沢すぎるし...💸
やっぱり今回と同じコースかな?!
今回ので少し掴めたのでもっと要領よくしないとな☝️

14:00〜15:30
【1セット目】
サウナ 10分
水風呂 1分
内気浴 3分

【2セット目】
サウナ 10分
水風呂 1分
内気浴 5分

【3セット目】
サウナ 10分
水風呂 1分
内気浴 5分

【4セット目】
サウナ 10分
水風呂 1分
内気浴 5分

【5セット目】
サウナ 10分
水風呂 1分
内気浴 5分

+オマケのサウナ5分(悪あがき)

こりゃハマってしまいそうな予感🙃すでにもう行きたいし♡

♨️♨️♨️♨️♨️

続きを読む
5