2019.12.04 登録

  • サウナ歴 10年 4ヶ月
  • ホーム 天然温泉 満天の湯
  • 好きなサウナ ロウリュウ バイブラ水風呂
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

高野 幸宏

2025.05.18

19回目の訪問

久しぶりの王様瀬谷。
17:00。
いつもは1階駐車場だが、本日は2回。
浴槽は、いつもより人多め。
身体を洗い黒湯温泉からのサウナ。
サウナ室は、いつも通り。
ちょこちょこ空席あり。
10分×4セット。
3セット目だけは、テレビの相撲の結びの1番だったため、室内待ち。
今日のサウナ室は、ちょっときつかった。
〆は、パンダ炭酸泉。
笹の葉の香りだそうです。
普通の炭酸泉でよい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃
12

高野 幸宏

2025.05.17

3回目の訪問

御殿場に用事があったの少し足を延ばして鷹の湯へ。
久しぶりの来店。
13:30来店。
しっかりデトックスウォーターを入れて浴室へ。
わりと空いている。
ベーシックなサウナ10分×2セット。
サウナの日かなんかで通常よりも温度高め!?
そして完全装備、サウナハット、マスク、肩下から胸までタオルで隠してバレルサウナへ。
赤いランプが付いてしばらく我慢していたがマスクの隙間から熱、タオルの隙間から熱。
サウナマットを忘れながらも脱出。
やっぱりダメだった。
その後は、ベーシックサウナて10分×3セット
露天の水風呂最高。
露天通路の冷水機も冷たく旨い!!
締めは、緑茶風呂。
次行けるのはいつかな〜!?

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃,10℃
17

高野 幸宏

2025.05.11

159回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

久しぶりの満天。
14:00来店。
駐車場も2F駐車。
浴槽も空いている。
身体を洗い、先ずは黒湯温泉。
水通しからサウナ。
サウナ室は、かなり空いている。
12分×2セット。
その後、久しぶりの熱波。
サウナマット交換で5人目に並ぶ。
上段下から2段目窓側キープ。
久しぶりの熱波は、気持ち良かった〜!
今回、マスクをしなかったがやっぱりしたほうが良かった。
その後、12分×3セット。
合計6セット。
外気浴も気持ちい季節になりました。
締めは、和漢炭酸泉。
さぁ〜これから母の日なんで夕飯作ります。

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 18.4℃
17

高野 幸宏

2025.05.05

9回目の訪問

5月初サウナ。
色々調べて、決めました。
ユーランド緑。
薬湯。
ポイント2倍デー。
17:00来店。
男性洋風風呂
いつもよりも遅い。
駐車場は、入口に近い場所が空いていました。
さぁ〜店内は!?
浴室空いています。
先ずは薬湯。
やっぱり気持ち良い。
今日は、水通しなしで薬湯からのサウナ。
これまた、サウナ室もガラガラ。
快適。
最初は、2段目から。
薬湯から直なんで汗が出てきます。
TVは、子供の日からなのかディズニーのリトルマーメイド。
その後、野球。
2セット目からは、下段。
途中、サウナマット交換がありましたが、途中退室しないでよいのは、ありがたい。
10分×4セット
12分×2セット
最後の外気浴の椅子は、ちょっと混雑。
いつも冷たかった冷水機が今日は、若干ぬるかった。
待ちストレスなし、良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
18

高野 幸宏

2025.04.29

9回目の訪問

肋骨2本骨折からの復活祭。
まだ、痛みはありますが…
誕生日割引で無料のため久しぶりの来店。
13:00来店。
12×2セット。
その後、ビンゴ。
カレー唐揚げ券ゲット。
その後、15:30からのみーちゃんのアウグース。
1巡目で入れそうでしたが、最上段という事で回避。
2セット目から。
3セット目まで受けてトータル20分弱。
19:00からもあるという事で昼寝かまして参加。
実は19:30からでした。
30分くらい並んで3人目で1段目確保。
2セット25分。
気持ち良かったが疲れた。
25日にもあるみたいなんで行こうかな⁉️
なんかファンになっちゃいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
24

高野 幸宏

2025.04.13

18回目の訪問

今日は、薬湯炭酸泉&サウナ室ハーブなんで王様瀬谷へ。
16:30駐車場待ち。
ちょっと待ちで1階。
水素水飲んでいる人を見て
ボトルを200円で購入するとサーバー代無料。
ボトルを購入。
しっかり水素水を入れて浴室へ。
浴室内、いつもより人多め。
身体を洗い、少し浴槽。
水通しからサウナ室へ。
待ちは、なし。
サウナスタート。
今回は、待ちはないが常に満席。
12分×5セット。
ほのかに香るハーブの香り。
毎回、もう少し湿度か上がればと思う。
外で休憩、ら
〆は薬湯炭酸泉。
ちょっと温めだかしっかり20分。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.6℃
15

高野 幸宏

2025.04.06

94回目の訪問

ちょっと遅くなり、18:00来店。
駐車場満車。
お店から人が出てくる。
いつもと雰囲気が違う。
チケットを買い中に入ると混んでいる。
祭りの時、以来の混みよう。
サウナ室も常に満席。
サウナ待ちは、なかったが水風呂待ちは1回。
なんか落ち着かない。
12分×3セット。
帰る頃には、だいぶ落ち着いたが
大家族が来たので直ぐに退散。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

高野 幸宏

2025.04.05

158回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

19:30来店。
浴室は、それほど混みはない。
サウナ室は、常に待ち。
0分、30分のオートロウリュの際は、結構な並びができていました。
5セット目は、21:00の熱波。
15分前で結構なならび。
定位置の上段1段目でしっかり完走。
バイトのお兄ちゃんの風は、あまりしっかり来なくちょっと物足りなく感じた。
サウナ室さ、子連れ、ドラクエとわちゃわちゃ。
ちょっと落ち着くがありませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.4℃
17

高野 幸宏

2025.03.30

8回目の訪問

娘の友達とランチ後、家で休憩後、本日、薬湯のユーランド緑へ。
15:40来店。
本日、男性和風。
いつもよりも浴室、サウナともに混んでいる。
身体を洗ったらお目当ての薬湯。
しっかり入って水通しからサウナ。
なんか調子よくない。
10分×4セット
上段には、行かず下段でしたが…
ラスト休憩は、畳で横になり。
昼食べ過ぎるとダメかなぁ〜!?

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15.5℃
19

高野 幸宏

2025.03.23

17回目の訪問

娘の漫画を売りに瀬谷のブックオフへ。
ここから近いのは…
王様の瀬谷。
前回に引き続き1階駐車場へスムーズ。
浴室は、前回よりも人はいます。
サウナ室も相撲の影響か常に満席。
取り組みが終わると一気に空席。
10分×3セット
12×13セット
〆は黒湯炭酸泉。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
14

高野 幸宏

2025.03.22

157回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

昨日のお話。
用事を済ませ21:00の熱波に間に合いそうなんで満天へ。
券売機が1つ壊れていて並び。
臨時券売機で対応。
20:00来店。
それほどの混みなし。
温泉〜水通し〜サウナ。
サウナ室は、待ちもあったがわりと空いている。
土曜日なんで30分はアロマ投入。
しっかり熱波も受け〆は、和漢炭酸泉。
水風呂は、19度の少し高めでした。
12分-12分-15分-12分
久しぶりののんびり。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
11

高野 幸宏

2025.03.20

16回目の訪問

今日は、王様瀬谷。
駐車場、一階に多数空きあり。
浴室は、平日かのように空いている。
サウナ室は、定員の半分にも満たない。
のんびり、
10分×4セット
外気浴は、寒いから浴室内の椅子で。
締めは、黒湯炭酸泉。
せっかく黒湯があるなら黒湯の水風呂やればよいのになぁ〜と思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
14

高野 幸宏

2025.03.16

93回目の訪問

いつもはバイクですが、雨なんで車。
常連さんが帰った後だったみたいで駐車場ガラガラ。
本日、偶数日のためドライサウナ側。
17:10来店。
浴槽は、普段通り。
サウナ室は、満席に近い感じでした。
10分×4セット
雨が冷たかったんで、残念ながら外気浴はなし。
短めで終了。

続きを読む
17

高野 幸宏

2025.03.15

23回目の訪問

久しぶりの竜泉寺。
混雑状況を確認。
いつもよりも空いている感じ。
17:00来店。
浴槽内に結構人がいる。
サウナ前に露天の温泉に入ろうとするもTVで大谷のドジャースが試合を見ている人で混雑。
サウナ室は、オートロウリュの時は、満席になっていたがそれ以外は、比較的に空席あり。
12×4セット
奇数は、黄土サウナでロウリュ。
偶数は、メディサウナ。
〆は、虹色炭酸泉でフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9℃
20

高野 幸宏

2025.03.09

7回目の訪問

今日は、薬湯なんでユーランド緑へ!!
17:00来店。
浴室は、混みなし。
身体を洗ってお目当ての薬湯へ。
ここの薬湯は、濃くて好き。
1セット目は、サウナ室て1分待つ。
相撲をやっているせいか混んでいます。
2セット目は、待ちはなかったが常に満席。
12×4セット
締めにも薬湯。

続きを読む
22

高野 幸宏

2025.03.02

156回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

久しぶりの満天。
17:10来店。
思ったより浴室は、空いている。
身体洗って〜黒湯温泉〜水通し〜サウナ。
今日は、あったかいから久しぶりの水通し。
ちょうど30分からのオートロウリュ。
何かSauna指数低め。
12分×1セット
10分×2セット。
今日は、軽め。
まったく待ちなし00分のオートロウリュも参加。
水風呂も最高。
締めは和漢炭酸泉。

続きを読む

  • サウナ温度 77.5℃
  • 水風呂温度 17.8℃
18

高野 幸宏

2025.03.01

92回目の訪問

昨日のお話。
色々、用事を済ませたら、時間が遅くなりさくらゆへ。
22:15来店。
遅くなった時は、近場のさくらゆは便利。
お店に入って券売機を見ると…
あれ!?
サウナセット券が…
値上がりしている!!
20円。
もともと、タオル小、大がついて810円だったから安かったからしょうがないかぁ〜。
まぁ〜しょうがない!!
まぁ〜気を取り直して…
奇数日。
塩サウナ側。
今日は、ほぼ貸し切り。
出入りがないからサウナ室は、
熱かった〜!!
今日は、時間がないから、
10分×4セット
今日は、閉店時間が迫っていたので慌ただしく終了!!
しっかりじっこうの湯に入りました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

高野 幸宏

2025.02.24

91回目の訪問

日曜日に引き続きさくらゆ。
偶然日なんでドライサウナ側。
こちらは、打たせ湯があります。
17:00来店。
前日よりは、空いている。
いつも見かける常連さん多数!!
10分×4セット。
下段にいたが結構集め。
やっぱり外気浴は、寒かった。
締めは、打たせ湯!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
9

高野 幸宏

2025.02.23

90回目の訪問

約2ヶ月ぶりの営業再開。
21:30来店。
いつもなら空いている時間帯だが、営業再開初日のため混んでいる。
今日は奇数日。
塩サウナ側。
1セット目は、自分以外絵のある方々。
これもさくらゆ。
12×4セット。
外気浴は、寒すぎてすぐに退散。
締めは、じっこうの湯。
営業再開歓迎!!
これで時間のない日は、さくらゆ。
タオル、バスタオルがついてサウナ810円は、安い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

高野 幸宏

2025.02.22

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

新規開拓!!
横浜に住んでいながら、行った事のなかったスカイスパへ!!
13:30来店。
14:00からアウグースに間に合う。
サウナ室から見える景色も良く、湿度もある。
アウグースも気持ちよく体験。
その後、セルフロウリュに行くもやっばりメインサウナがお好み!!
結局、アウグース4回も参加。
合計6セット。
アウグース時は20分ぐらい入っていた。
それ以外は、12分。
しっかり満喫。
次回は、館内もゆっくり見たこと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
12