絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

STAY ROCK

2024.01.03

3回目の訪問

水曜サ活

Mifune Terrace

[ 熊本県 ]

連チャンでミフネテラス!
駐車場はほぼ満杯。
ドライ、ロウリュ、高濃度炭酸、ドライ、電気でフィニッシュ!

続きを読む
12

STAY ROCK

2024.01.02

2回目の訪問

Mifune Terrace

[ 熊本県 ]

今年初サはミフネテラス!
日も暮れた頃、若干多めだが問題なし。
ドライ、ロウリュ、ドライの3セット。
約1時間で完了。
近くなら毎日行きたい。

続きを読む
23

STAY ROCK

2023.12.31

2回目の訪問

さざ波の湯

[ 熊本県 ]

締めのサウナはここ。
奇数日はドライサウナ、帰省客かお客さん多め。
2セット&水風呂で2023年の最終サウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

STAY ROCK

2023.12.26

1回目の訪問

初めての利用でカプセルにチェックイン!
以前は知らないがリニューアル直後とあって白木の香り漂う清潔なサウナは熱めで気持ちいい。
水風呂も広く素晴らしい。
夜3セット。
サ飯は担々麺。
朝ウナは屋上にもサウナがあり景色も楽しめるそうなので6時よりフィンランドサウナへ。
水風呂は2種類。寒い時期もあって6階のサウナと水風呂でフィニッシュ!
人も少なく、マナーもいい。京都のど真ん中にこんな楽園があるとは。いうことなし!

続きを読む
9

STAY ROCK

2023.12.22

1回目の訪問

The358 SORA

[ 福岡県 ]

周辺にはタワマンが立ち並ぶ。サウナは95℃水風呂も体感18℃か。
カラカラのドライサウナ。外にはととのい椅子と露天風呂。
夜だけサウナかと思えば朝ウナもあり。
ホテルサウナにしては十分。

続きを読む
3

STAY ROCK

2023.12.21

1回目の訪問

Mifune Terrace

[ 熊本県 ]

時間に余裕を持っての久々ミフネテラス。
サウナ前に電気風呂で背中、腰をほぐす。
ここの電気風呂はパターンがあって良い。
ロウリュサウナ、水風呂、ドライサウナ、水風呂、露天の高濃度炭酸泉、ロウリュ、水、ドライ、ととのいました!

続きを読む
24

STAY ROCK

2023.12.11

1回目の訪問

歴史古き日奈久温泉。
二階の風呂にはサウナ&水風呂がある。
温泉に入る前にサウナ2セット。
温度も90℃を超え発汗を促す。
サウナで落ちついたあとはやはり温泉。
微かな硫黄臭の湯はそれほど熱くなくとも効能が身体に染み渡る。
温泉の後の水風呂、手先がピリピリくるような感触。
玄関には晩白柚が販売してありました。

続きを読む
10

STAY ROCK

2023.12.06

1回目の訪問

水曜サ活

久しぶりに来店、90分1000円コース。
シャワーヘッドも細かい水流で気持ち良い。
使い捨て歯ブラシプラス歯磨き粉が各洗い場に常備、思いきり磨ける。
安定の高温サウナに安定の水風呂、客層も幅広い。
男性専用サウナはこれでいいの典型。

続きを読む
10

STAY ROCK

2020.05.24

11回目の訪問

約2ヶ月ぶりの湯らっくす。
10時過ぎにライドオン!
現在は男女入れ替えなので、久々に洋風の風呂へ(以前は1ヶ月?交代で男女が入れ替わっていた)
微かに覚えている洋風の感じ。サウナの場所などは記憶の彼方だった。
サウナとメディテーションは同じ入り口に。
計4段のメディテーションは男子ぶろより効く。
大阿蘇噴火蒸気も狭いが熱くて効く。
水風呂は露天の近くで日光を浴びながらの水風呂が可能。
MAD MAXも一回やる。
あらゆる所に消毒液を設置、まさにだご消毒!
再開のアナウンスが浸透してないのかグッと少なめの入浴者だったが、いつもの男子風呂とは違うテイストのサウナに是非!

続きを読む
35

STAY ROCK

2020.03.10

10回目の訪問

久々にライドオン!
夕方4時過ぎだが結構多い。
体が慣れていないサウナは熱い!
メディテーションで、アチアチ。
蒸気サウナでも、アチアチ。
大噴火にたまらずギブアップ。
しかし最高の水風呂クールダウン、しっかり冷やしてフィニッシュ!

続きを読む
7

STAY ROCK

2020.02.19

1回目の訪問

宿泊専用の大浴場にライドオン!
サウナは湿度20%台、86℃の乾式、新しくて気持ち良い。水風呂は16℃で程よく冷たい。
ホテルのサウナにしては及第点。
タオル、バスタオルも備え付けあり、アメニティも充実、ドライヤーはダイソン、扇風機あり。
露天の檜風呂&五右衛門風風呂も最高。

続きを読む
28

STAY ROCK

2020.02.14

9回目の訪問

午後12時にライドオン!
いきなりアウフグースに参加、1セット終えて退出笑
まったりメディテーションサウナを堪能。
大阿蘇噴火蒸気サウナは水を3回ぶっかけるが反応せず。
昼の日中からととのい椅子は満席。
最後は水風呂に頭まで浸かりシメサバ状態でフィニッシュ!

続きを読む
5

STAY ROCK

2020.02.12

8回目の訪問

水曜サ活

18時前にライドオン!
ちょうどアウフグースに遭遇、1回目終了後に退出。三段目に座っていたのもあるが、混雑する水風呂を避けるのもある。
水風呂は変わらず足先まで痺れる冷たさ。
お次は大阿蘇噴火蒸気サウナ。
噴火装置に水をぶっかけるが、今日は噴火なし(笑)
再びの水風呂、頭までキンキンに冷やす。
終了!
淡白なサウナではあるが、熊本市内に用事があれば行き帰りにいつでも入れる贅沢さでもある。
日常の入浴場に湯らっくすがある幸せ。
入れば満足度100%、いつもの時間にいる常連も、最近ハマったであろうサウナーも全てを満足させる施設である。

続きを読む
44

STAY ROCK

2020.02.08

7回目の訪問

午後3時過ぎにライドオン!
駐車場はほぼ満杯、590円の入浴券を券売機で買う、390円の湯らっくすタオルを買おうと考えるがやめる。
更衣室もほどよい賑わい。
まずはメディテーションへ、故障から復旧したようだ。ほぼ満員。
水風呂からの大阿蘇噴火蒸気サウナへ。
噴火装置に水をぶっかけ気合を入れれば噴火の蒸気が温度を上げる。
もう一度メディテーションに入り終了!
ディープなリラックスタイムでした!

続きを読む
34

STAY ROCK

2020.01.27

1回目の訪問

記憶がないくらい久々にライドオン!
プールがあり子ども多し。
サウナは広々としたドライサウナ、じんわりしっかり発汗します。
水風呂はキンキンとまではいかない温度。
ファミリー向け、幅広い年齢層に対応したスタンダードな健康ランドです、

続きを読む
3

STAY ROCK

2020.01.25

6回目の訪問

午前0時過ぎにライドオン!
といいたいところだが、飲酒後のためそのまま宿泊、客多し、ヨガ室にて睡眠。
早朝6時半にライドオン!
通常サウナ、メディテーションを軽くこなし、終了。
やはりととのうためには、体制をととのえてまた次回。

続きを読む
9

STAY ROCK

2020.01.20

5回目の訪問

16時過ぎにライドオン!
ドライサウナに入るが少し低温、メディテーションに移り二杯注げば熱波が体を覆う。
水風呂からの蒸気サウナ、装置に水をぶっかけ大噴火を促す。塩揉みしながらもう一回大噴火。
水風呂で冷やすとアウフグースタイム、ジワン氏の回は超満員、しかし1回目のアウフグースで上段から数人脱落、2回目の温度上昇でギブアップ。熱さが半端ない。アチチと声に出して脱出、水風呂冷却。

続きを読む
45

STAY ROCK

2020.01.16

4回目の訪問

朝ウナ。
内風呂の湯気が外気温との差で幻想的。
メディテーション5分→水風呂。
サウナハットを被った人がいた。
目玉焼き、塩サバ、冷奴、野菜とバランスのとれた和定食最高。

続きを読む
65

STAY ROCK

2020.01.15

3回目の訪問

水曜サ活

連日の湯らっくす。
今日はあとの予定がないからゆっくり楽しもう。
メディテーション6分→水風呂→休憩→メディテーション6分→水風呂→蒸気サウナ塩マッサージ&大噴火あり→水風呂→アウフグース遭遇→水風呂→露天→メディテーション→水風呂。
なぜサウナに入るのか、最高の水風呂を味わうため!

続きを読む
32

STAY ROCK

2020.01.14

2回目の訪問

18時前にライドオン!
アウフグースを受ける。2回目の温度上昇からの熱波を受け水風呂へ。
次は噴火蒸気風呂、噴火装置に水をぶっかけ大噴火を味わう。

水風呂を経てメディテーションへ。
三度目の水風呂でキンキンに冷やして終了!

続きを読む
30