SO-RI

2023.08.29

1回目の訪問

サウナ飯

先日、大きな会議も無事に終わり、今日はゆっくり休養
昼は中崎町の通りをブラつき、昼食を渋い店構えの力餅食堂さんで頂きました

んで、大阪のホームである「なにわの湯」さんへ行こうと思ったのですが、以前色んな銭湯サウナもあるよ、と先輩諸君の方達に教わったのを思い出し、こちらに初訪問

15:30にチェックイン
地元のオトーサン達がちらほらで、まだ空いていました
小型の体育館のようになっていて、天井が高く、広い空間のように感じます

オトーサン達が楽しく話されてますが、天井が高いので、そんなに反響せず話し声は気になりませんでしたね

サウナ:3
水風呂:3
内気浴:3

塩風呂、ジェット風呂、滝風呂、電気風呂など色々お風呂がありました
お風呂は深くて良いですね

洗体して湯に浸かって、螺旋階段を登って二階の小さなサ室へ!
二段になっているボナサウナで、5人程度入れます
TVもありますが、座る場所次第では見れないですね
温度計は70℃でしたが、そんな訳ないっしょ~!体感は90℃以上はある感じ

水風呂はサ室の下にあり、大きく深いですが…ヌルいです
しかし、じーっくり浸かり気持ち良くなります
長く入ってるオトーサンも多かったですね

今日は五分が限界で、無理せずに3セットで終了
外気浴は出来ませんが、お風呂の縁に座って休憩
しっかりあまみも出るもんですね

はーサッパリしましたー!
お風呂も少しアロマっぽい匂いもして、気持ち良かったです
有難うございましたー!

力餅食堂 中崎店

カレー皿うどん

麺にカレーが練り込まれているようです 七味をはらりと掛けて頂きました

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
0
282

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!