2022.11.02 登録

  • サウナ歴
  • ホーム ウェルビー福岡
  • 好きなサウナ ウェルビー福岡、湯らっくす、サウナ北欧、サウナセンター、富合サウナランド、天拝の郷
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mk

2025.02.15

49回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

からふろ7分から間髪入れずにメインサウナ5分。ひさびさに心拍数爆上がり。
それからの極冷水→弱冷水。いままで出たことがないくらいアマミがでた。心拍数が落ち着くのを感じ取りながらのフィニッシュ。
ウェルビーはいろんな試し方ができて、本当に飽きない。

続きを読む
11

mk

2025.02.12

48回目の訪問

水曜サ活

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

早朝05:30からのウェルビー。この時間からも整いデッキで数名くつろいでいて、お客さんが増えた印象。
この時間でも新しくできたウィズキング用のサウナ室は十分熱ったまっていて、10分でしっかり滝汗。カラッとしてても快適なサシツ。そのまま冷凍サウナでカラダを冷やすのも気持ち良かった。
改装して、いろんな楽しみ方が毎回発見できて面白い施設になった。

続きを読む
19

mk

2025.02.11

47回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

残念ながらアウフギーサーが体調不良でシアターもメインサウナもアウフグース中止とのこと。
シアターのアウフグース目当てにカプセル予約したものの、楽しみ半減。。。
メインサウナが熱々なのは救い。

続きを読む
14

mk

2025.01.31

46回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

約一か月ぶりのウェルビー福岡。
メインサウナの温度と湿度が安定して強力になっていた。
10分ごとにオートロウリュも稼働して、温度も90度越えでバッチリ。自分の汗の出方を見て、どれだけ時間が経過したかを判断できるセッティング。改装して不安定だったのが戻ってきて嬉しいかぎり。
温度、湿度、酸素、照明、音、お客のマナー、スタッフさん。
このベストバランスがウェルビー。

続きを読む
17

mk

2025.01.25

3回目の訪問

ビジホサウナの中ではバツグンの環境。サウナはドライでもなかなか高温。もう少し湿度があったら玉汗が出まくるとおもうものの、優れたサシツ。やはり外気浴の環境がここの施設の一番いいところ。

続きを読む
21

mk

2025.01.24

12回目の訪問

安定のバツグンなセッティング。少し寒さがやわらぎ、外気も気持ちよかった。アウフギーサーの方もまだ慣れてない感じはしたものの、高温スペックのサウナで関係なく整えた。

続きを読む
14

mk

2025.01.17

1回目の訪問

スパぱうぱう

[ 宮崎県 ]

遠赤外線のサシツで、じっくりゆっくり蒸されるのは気持ちも落ち着いてのんびりできる。
15分くらいゆったりと汗をかける。
水風呂も大きくニューウイングみたいに泳げるくらいの広さ。水も天然水独特の甘い香りが適切な水温と重なって気持ちいい。さらに外気浴もばっちり。
向かいのマリックスのサシツのほうがバランスは好みながら、ここはここでいい感じ。

続きを読む
20

mk

2025.01.03

45回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

正月3日目で混雑してるかと思いきや、そうでもなかった。
メインサウナのオートロウリュは、午前中は止まってた感じだったのが、15時にもう一度入ったら動いていた。。。
やはり湿度が大切で、室内の湿気が身体に結露することで、気持ちのいい玉汗ができることを改めて実感。
ウェルビーはギミックが多い施設でハマったら最高ながら、至る箇所が故障しがちで不安定な感じ。
今日は極冷水もキンキンでよかったけど。
しかし、あの狭いロッカー。あの狭いところの一部に集中して多くの人が着替えてる。
もう少し分散して鍵を配るとか配慮してもらえれば。

続きを読む
19

mk

2024.12.30

2回目の訪問

ロウリュサウナは扉のないサウナ室で、空気の抜けのいい息苦しくないサウナ。ロウリュで湿度が上がればしっかり発汗。遠赤外線のサウナは、マリックスの方がセッティングは好み。水が天然水で外気浴もできて気持ちいい。

続きを読む
27

mk

2024.12.28

1回目の訪問

ホテルによくある4人掛け程度のサウナ室。ボナサウナで温度計は90度超え。湿度がもう一つでなかなか発汗が進まなかったのが、何人か使ってるうちに、床面が水滴で濡れてきて、まさに床ロウリュの状態に。どんどん湿度も上がり快適な発汗へ。水風呂もキンキンでけっこう気持ちよく利用することができた。

続きを読む
21

mk

2024.12.27

1回目の訪問

室温低くくてムラムラ、湿度をまったく感じないカラカラサウナ。喉が痛くなる。外出た瞬間に寒くてとても水風呂は無理で即熱湯に。
せっかくの空間と水風呂、外気浴コーナー。
もったいない。。。

続きを読む
22

mk

2024.12.24

44回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

メインサウナのオートロウリュウが作動してて、温度、湿度ともにウェルビーのサウナが戻ってきた。改装してメインサウナの居心地がイマイチだったのは、やはり湿度だったと思う。前は8分毎だったのが、今は10分超くらいで作動しているみたい。あとは極冷水が戻ってきたら完璧。

続きを読む
21

mk

2024.12.21

4回目の訪問

サウナ飯

ニューニシノで初めてアウフグース受けてみた。ギーサーの方が上手で、いい熱波を受けることができた。決してハデなパフォーマンスは無いもののしっかり風の芯を感じることができた。
ゆったりと湿度と温度が高まっていく床ロウリュは良かった。

黒豚麻婆豆腐固焼きそば

続きを読む
18

mk

2024.12.17

43回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

改装後、何回か通ってだいたい導線パターンが確立できた。からふろとハーバルスチームは本当によいサウナ。サウナシアターも15時か17時にも追加してもらえたら、日中のフリープランでも完全満喫できるから幸せだろうな。
たた、ロッカーが手狭になったなか、もっとロッカーを分散して使えるように鍵配ってくれたらいいんだけど、あの狭いなかで4、5人束で着替えるのはなかなか辛い。

唐揚げカレー

続きを読む
18

mk

2024.12.06

42回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

改装してお客さんも増えた感じ。ただ、強冷水の水風呂が故障中。遠方から来て、次いつ来れるかわからない人にとっては、残念以上でしょう。
休憩室と食堂が男女共用になって、女性のお客さんも見るようなったけど、なんだか居場所がないような、、、

焼きカレー

続きを読む
22

mk

2024.12.01

41回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

食堂やリラックスルームが男女共用になって、女性の利用客もちらほら。おっさんの巣窟からどんどん進化していく。ウェルビーと言えば終電乗り遅れた酔っ払いがタクシー代より安いという理由で使っていたような。経営者の意思一つで様変わりできるのだと実感した。

唐揚げカレー

続きを読む
19

mk

2024.11.29

11回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの湯らっくす。アウフグースが盛り上がっていて、ショーみたいになっていた。シアターができたりいろんな施設が競い合って、どんどん良くなっている。前より会話する人も減ってマナーも良くなった印象。

カツ丼

続きを読む
23

mk

2024.11.29

3回目の訪問

朝イチのニューニシノは温度と湿度がまだ高まってない状態。これはこれで気持ちいいものの、朝より夜のセッティングが好み。

続きを読む
37

mk

2024.11.28

2回目の訪問

サウナ飯

ひさびさのニューニシノ。
温度と湿度のバランス、水風呂の質と温度。バランス最高のサウナ施設。1セット目でカンタンに整いが訪れた。夜のニューニシノは最高のセッティング。

カツカレー

続きを読む
23

mk

2024.11.21

40回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

メインサウナのオートロウリュが動いていない。
メインは8分毎のロウリュで絶妙な湿度と温度のバランスとってたんだけど。。。
ただのカラカラ低温サウナに。
たいして汗かけなかった。残念。

続きを読む
12