あきら

2022.03.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今月末で閉店となる松之湯へ記念に行ってきました

去年の7月に初めて来ましたが、サウナや水風呂、温泉が素晴らしく併設のカプセルホテルも安かったのでとても気に入りました

出来る事なら定期的に通いたいなと思っていたのですが
公式のTwitterで閉店する事を知りショックを受けました

内風呂も露天風呂も温泉を使っており
炭酸泉や水素泉、死海の塩といったバリエーション豊富な浴槽がありこれだけでも充分楽しめます

肝心のサウナは対流式のストーンサウナを使っており、
室温は85℃程ですがストーブと座席の位置が近く、熱波を間近で感じる事で出来るので温度以上の熱さを感じます

水風呂は一人用の檜の浴槽が3つあり、そこを一人占めする事が出来ます
正直、あの水風呂が一番気に入っていました
もうあそこで贅沢な気分になる事ができないのが残念です

露天風呂の休憩スペースで外気浴ができるのですが、今回訪れた時は雨が強かったので断念しました

後から振り返った感想ですが
個人的にはしきじにも負けず劣らずな名施設だと思っていただけに
今回の閉店は本当に残念でなりません

有志による店舗を引き継いでの再開を期待しているのですが
設備の老朽化が閉店の理由にしている以上は設備の更新に費用が伴いますし、このご時世ともあれば運営の見通しを立てる事自体が困難だと思うので再開は難しいのでしょう

2回しか訪問できませんでしたが大変お世話になりました
長い間お疲れ様でした
松之湯の事は忘れません

あきらさんの時之栖 松之湯のサ活写真
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!