MIDORITO SAUNA(ミドリトサウナ)
その他 - 茨城県 日立市 事前予約制
その他 - 茨城県 日立市 事前予約制
◾️滝行体験もできる!?アウトドアサウナ
グランドオープンに向けて一部では絶賛工事中ですが、プレオープンされたので早速行ってきました!現状、アチアチテントとハナレの2エリアがあり、今回はハナレを申し込みました。
▶︎アクセス/外観/内装
最寄り駅は常磐線十王駅から車で約15分と歩ける距離ではないので車で良さそうです。駐車場も完備されています。常磐道日立北ICより約15分山の中に入って行くと急に開けた場所にあります。当初は木々が生い茂り開墾したり、産業廃棄物を撤去するところから始まり約1年かけて現状まで辿り着いたようです。
▶︎受付/脱衣所/洗い場/お風呂
プレハブ更衣室で水着に着替えます。すぐのところにアチアチエリアがあります。そこから降り川を挟んだ対岸の小高い丘にハナレがあります。早速サウナへ!
▶︎サウナ/水風呂
キューブ型のテントサウナで4名入れる大きさです。座面は一畳ほどの黒い畳が敷かれています。正面には中型の薪ストーブがあります。温度は80度程だそうですが、スチームジェネレーターで水蒸気が充満しいるので体感はもっと熱いです。常にスタッフさんが薪を焚べたり、スチームの調整をしていただけますが、珍しいのがお釜が付いており、その中で水が沸騰しているので蓋の開け閉めで自分でも温度の調節が可能です。汗をかき水風呂へ。川下に大きく丸いステンレスの水風呂があります。地下汲み上げ水を入れており、温度は最高でも16度とのことですが、まろやかで肌馴染みが良く真夏ということもありずっと入れてしまう水風呂です。注ぎ口から直接飲む水は美味しかったです!また、川を水風呂代わりにすることができ、浅いのでそのまま寝そべることができます。さらに川上には小滝があり、大量の水を頭や肩で受ける滝行水風呂も最高です。ととのいスペースですが、川の中にチェアがあるので足を冷やしながらととのうなかなかない外気浴ができます。
▶︎全体感想
大自然のシチュエーションは最高!川を水風呂代わりにできたり、森を眺めながらの外気浴は非日常すぎて、サウナより長めにとってしまいました。これからさらにサウナやキャンプエリア等新しく作られるようです。グランドオープンした後、秋冬を体験してみたいです。
▶︎数字情報
・タオル:タオル持参
・洗い場:1
・立ちシャワー:洗い場共有
・シャンプーリンス/ボディソープ:あり
・お風呂:なし
・水風呂:16度※想定
・サウナ:薪サウナ80度※想定/4名/ロウリュなし/時計なし/温度計なし/テレビなし
・サウナハットフック:フックなし/棚なし
・外気浴スペース:あり
・ととのいイス/ベンチ:内0/外5
▶︎今回のコース:120分14,000円(2名迄)
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら