下町サウナー

2025.01.10

2回目の訪問

サウナ飯

金曜10:30 in⇒比較的空いてた🙌

2025セカンドサウナは『サウナしきじ』🔥
ファーストサウナ⇒しきじのオーナー笹野さんがプロデュースした宮崎県にある『風サウナ』からの、本拠地『しきじ』の笹野さんリレー🤣🔥✌️

運良く同期と休みを合わせられ、行きたいと言っていたしきじに早速これた😇🙌なんだか今年は幸先が良さそうだ✨

約1年ぶりのしきじ、最高だった🤤🔥
静岡駅からタクシーで向かい、到着した途端に襲われるとてつもない薬草の香り🌿癖になるあの香りがたまらんのよね〜👻

平日昼前だったからか、待ちなく入れたのも良かったわ!でも聖地なだけあって、やっぱり人はそこそこいるなぁって感じだった。

しきじでは、🇫🇮サウナ→水風呂→薬草🌿サウナで1セット。サウォッチもいつものリズムではなく驚いたことだろう😎笑
リズムがいつもと違くて思うような点数は出ず(笑)

【1セット目】
🇫🇮→💦→🌿→💦→🕊️
【2セット目】
🇫🇮→🌿→💦→🕊️
【3セット目】
🇫🇮→💦→🌿→🌿♨️→💦

3セット全部違った楽しみ方ができて大満足😆✌️✨
アマミも全身バッチバチ🔥🔥🔥

やっぱりここは何と言っても水風呂💦
水質が柔らかくて、、、入った途端に水の世界に包まれたような、、あの何とも言えない感覚✨幸せ🫠

そして食堂のご飯も美味しかったなぁ🍚
やっぱり水が美味しいところは、米も味噌汁も豆腐も美味いな。

しきじには定期的に来たいと改めて思った!
自分のお土産に水を汲んで、帰りに友人にお土産のタオルでも買ってくかな😇🙌

さて、今日はこれだけで終わらないのだ、、
もう一つ、静岡で気になっている施設へ、、
お楽しみに、、🤓

下町サウナーさんのサウナしきじのサ活写真
下町サウナーさんのサウナしきじのサ活写真
下町サウナーさんのサウナしきじのサ活写真
下町サウナーさんのサウナしきじのサ活写真
下町サウナーさんのサウナしきじのサ活写真
下町サウナーさんのサウナしきじのサ活写真

生姜焼き定食¥950

初のしきじ飯!味噌汁が染みて美味かった🥹きっと他のメニューも美味いんだろうなぁ👀✨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 65℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃
0
334

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!